今回の記事では、世界を代表するタバコ会社の1つで、高配当銘柄の1つとしても(株価イマイチ銘柄としても?)名高い[2914]日本たばこ産業をご紹介します。
その業績が景気の変動の影響を受けにくそうな「ディフェンシブ銘柄」の1つとして、配当金生活初期の頃から保有し続けている国内外の大手タバコ銘柄。[2914]日本たばこ産業のほかには、[PM]フィリップ・モリスインターナショナルと[MO]アルトリアグループを保有しています。
2015年頃までは[2914]日本たばこ産業の株価は絶好調でした。また、米国系の2社も電子タバコがブームを迎えそうな時は株価が跳ね上がったものの、最近は電子タバコには規制の波が訪れており、結局保有している3社ともかなりイマイチな株価推移となってしまっています。
それでも、やっぱり「ディフェンシブ銘柄」には変わりないと思いますので、今後も3社とも保有し続けようとは思っていますけどね。
目次
[2914]日本たばこ産業 2017年12月期以降の受取配当金
保有株数 | 1株配当(円) | 今回の税引後配当金(円) | 税引後の累計配当金(円) | |
---|---|---|---|---|
2020年6月期 期末 | 700(+100) | 77 | 44,106 | 186,423 |
2019年12月期 期末 | 600 | 77 | 37,586 | 142,317 |
2019年12月期 中間 | 600(+100) | 77 | 37,586 | 104,731 |
2018年12月期 期末 | 500(+100) | 75 | 30,633 | 67,145 |
2018年12月期 中間 | 400(+200) | 75 | 24,656 | 36,512 |
2017年12月期 期末 | 200 | 70 | 11,856 | 11,856 |
[2914]日本たばこ産業 2019年12月期期末配当金

[2914]日本たばこ産業 2019年12月期 期末配当金
- 保有株数:600株(3名義 200+200+200)
- 1株配当:77円
- 税引後受取配当金:37,586円
[2914]日本たばこ産業 今期は42店舗増加も増減は激しい?

連続増配は16期でついにストップ。配当維持はなるかに注目です。
さて、今回は[2914]日本たばこ産業の報告書から、同社の株主還元政策についてご紹介したいと思います。
過去を振り返ると、比較的上手にM&Aを成功させながら、業績・配当ともに伸ばしてきた[2914]日本たばこ産業。配当の方は2019年12月期まで16年連続の増配となっており、この記録をどこまで伸ばせるかに注目が集まっていました。
しかしながら、ここ数年は世界的なたばこ需要の減退もあり、さらに国内では飲食店禁煙化の進展もあって、業績は苦戦。新サービスの電子タバコでは他社に対して出遅れ感があり、業績は地味なペースで後退していっています。
そんな中、2020年12月期の配当予想は154円と、ついに前期比ヨコヨコの配当予想となってしまいました。予想配当性向は90%近く、今後は増配どころか減配も気にしなくてはいけない水準となってきましたが、上の事業報告書の抜粋には「今後も配当の安定性については維持していきたい」とあることから、減配があるにしても最小限なのではないかと予想しています。
今は優待の割を気にして1名義200株を上限として保有していますが、いずれ減配があるとして、それが小幅であったとしても株価は大きく下落するように思えるので、減配が本当に小幅にとどまれば、そこが買い増しのチャンスと言えるかもしれません。
[2914]日本たばこ産業 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標
PER | 12.26倍 |
PBR | 1.38倍 |
ROE | 13.2% |
予想配当利回り | 7.79% |
最終データ更新日 | 2020年9月4日 |
EPS(円) | 配当金(円) | 期末配当利回り(%) | |
---|---|---|---|
2020年12月期(予想) | 161.2 | 154 | - |
2019年12月期 | 203.0→196.0 | 154 | 6.33 |
2018年12月期 | 206.5→215.2 | 150 | 5.73 |
2017年12月期 | 219.1 | 140 | 3.86 |
2016年12月期 | 235.5 | 130 | 3.33 |
2015年12月期 | 270.5 | 118 | 2.64 |
2014年3月期 | 235.5 | 96 | 2.96 |
2014年12月期(9ヶ月決算) | 199.7 | 100 | 3.00 |
2013年3月期 | 181.1 | 68 | 2.27 |
2012年3月期 | 168.5 | 50 | 2.15 |