1ドルから外貨を購入できる手軽さのSBIFXトレード 積立FX

SBIfxアイキャッチ画像

配当金生活のたっちゃんのポートフォリオでは、下記の記事でご紹介しているように基本的に「国内:海外=1:1」の比率で投資することを心がけています。

配当金生活のたっちゃんのポートフォリオ運用方針

2024.03.01

実際、投資している金融資産だけを見ると概ね「国内:海外=1:1」の比率は守られているのですが、実はポートフォリオ内には過去に利益確定してきた現金が40%近く積み上がっており、この現金は全て日本円、もしくは円建ての資産(個人向け国債・不動産など)であることから、実際の資産の比率はかなり国内に偏ってしまっています。

そこで、余っている円資金は外貨預金や外貨MMFにでもするか?とでも思ったのですが、これらの商品は手数料や税制の関係であまり美味しい商品とは言えないんですよね。そこで、色々調べて実際に使って見ても良いと思ったサービスが、今回の記事でご紹介する積立FXです。

さて、2012年に旧ブログを開始して以降、多くの方に「投資銘柄の参考となった」という声はいただいているのですが、配当金生活のポートフォリオは、最初から2億円くらいの資産があることを前提としているため、多くの読者の方にとっては直接は真似できない投資手法となっていました。

そのため、資金がそこまで多くなくても真似できる投資手法を少しでもご紹介できればと思い、

  1. 1ドルから外貨を積立できるSBI FX積立
  2. 楽天証券&楽天カードでポイントの貯まる投資信託積立
  3. 単元未満株を用いた国内高配当株ポートフォリオの構築

を自ら実践しながらご紹介することにしました。この記事では、そのうち積立FXについて詳しくご紹介することにしたいと思います。他の2つの手法については、下記記事をそれぞれご覧いただければと思います。

楽天証券の投資信託積立で楽天カードが使えてポイントが!?年6,000ポイント貯められます

2019.03.01



積立FX ネット証券最大手のSBI証券系列が提供するサービスです

さて、今回の記事ではその積立FXをご紹介します。このサービスはあのネット証券最大手のSBI証券系列のFX業者であるSBIFXトレードが提供しているものになります。

普段、個人の口座も法人の口座もSBI証券をメインとして利用しており、SBIFXトレードや積立FXの資金移動がリアルタイムでできることから、もともとSBI証券を使っているという方には使いやすいサービスなのではないかと思います。

読者代表
FXというと大損というイメージが強くて、ちょっと手が出ないんですよね。
たっちゃん
私も経営者仲間との雑談で、数千万円単位で損を出したという話を聞いたことがあり、正直なところちょっと手を出しにくいと思っていたのですが、レバレッジをできるだけ低く抑えて、スワップポイントをメインに投資を行えば一夜にして大損ということはないのではないかと思いました。どうしても、大儲けを狙ってレバレッジを高めてしまう方が多いと聞いているのですが、私は低いレバレッジを貫き通したいと思っています。

積立FXの特徴1:定期的に自動購入ができる

読者代表
為替って、動く要因が色々ありすぎていつ買ったらわからないんですけど・・
たっちゃん
それはおっしゃる通りですよね。FXで生計を立てている人の中には、ほとんど張り付きなんていう方もいるという話を聞いたことがありますが、私は趣味に生き、子育ても重視しているので、そんな時間は到底ありません。そういう私でも、積立FXであれば、定期的に積立ができるので「いつ買えばいいの?」と悩むことがなくて良いかなと思ったんですよね。
読者代表
積立FXの積立にはどのような設定があるのですか?
たっちゃん
積立FXの積立には、毎日積立・毎週積立・毎月積立の3つの積立プランがあります。このうち、オススメしたいのは毎日積立ですね。毎日の定額積立であれば、外貨の平均購入コストを最大限下げることができるとされています。

積立FXの特徴2:レバレッジを用いた運用が可能

読者代表
あれ?レバレッジって大損の原因じゃなかったんでしたっけ?
たっちゃん
そうですね。現在、SBIFXトレードの個人口座であれば25倍までのレバレッジがかけられるようになっており、これは大損の原因となってしまうかもしれません。しかしながら、積立FXであれば最大で3倍までしかレバレッジがかけられません。
読者代表
そもそもレバレッジをかけると、良いことはあるのですか?
たっちゃん
レバレッジをかけると、為替が変動した時の利益も損失も2倍・3倍となりますが、私の場合は「スワップポイント」が目当てなので、よほどのことがない限り利益確定・損失確定はしないつもりです。レバレッジをかけると、このスワップポイントが増えるというのが良いことだと思うんですよね。
読者代表
スワップポイントとは何なのですか?
たっちゃん
誤解を恐れずに言ってしまえば外貨を保有することで得られる「金利相当額」のようなものと考えれば良いのではないでしょうか。実際はもうちょっとややこしいのですが、この記事は初心者の方向けなので深くは考えないで良いと思います。また、2倍や3倍のレバレッジをかけているとこのスワップポイントが2倍・3倍と増えるので効率的にスワップポイントを得る事が可能なんですよね。
読者代表
それならば、当然レバレッジは3倍が良さそうですね。
たっちゃん
と、言いたいところですがレバレッジを高くかけると、急に円高になった時に大損となってしまうリスクがあります。レバレッジは何倍が良いかというのは、正解がないので難しいところなのですが、2019年1月現在、私は2倍のレバレッジで運用することとしています。

積立FXの特徴3:1ドルから購入できる手軽さ

読者代表
ここまでの話を聞くと、スワップポイント狙いの投資は面白そうに思えてきましたが、投資するお金がないんですよね。
たっちゃん
通常のFXであれば、購入単位が1,000ドル、1万ドルとなっているFX業者が多いのですが、SBIFXトレードや積立FXであればなんとびっくりな事に1ドル単位で投資を行うことも可能となっています。FXは大損しそうなのでちょっと・・と思っている方も、まずは数ドル単位であれば、気軽に体験することもできるのではないでしょうか?
読者代表
そうですね。数ドルからであれば、私でも始められそうな気がします。ちなみに、ヘタレのたっちゃんさんも当然数ドルでやっているんですか?
たっちゃん
普段から、投資に対してはいつも超弱気な私なので、積立FXも弱気の数ドルから・・と言いたいところなのですが、実はいきなり月10万円の積立でデビューしています。これが、吉と出るか、凶と出るかはわかりませんが、その顛末についてはこのサイトにてご紹介していきたいと思っています。
SBIfxたっちゃんの積立状況

配当金生活のたっちゃんの積立FXの設定内容(2019年1月時点)

たっちゃん
2019年1月時点は個人口座で月10万円の積立設定で始めている積立FXですが、今後積立金額を増やすことがあるかもしれませんし、もしかすると法人口座に切り替えるかもしれません。その際は、改めて積立FX運用日記にてご紹介したいと思っています。
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。