フジオフードシステム[2752]の株主優待 3,000円分のお食事券か自社商品のまとめ

2752フジオフードシステム優待日記

この記事は、関西エリアを本拠地とする会社であり、「まいどおおきに食堂」の全国展開で有名な[2752]フジオフードシステムの株主優待のまとめ記事です。関西エリアにお住まいの方でも、そんな食堂聞いたことない?という方がいらっしゃると思うのですが、これは、「まいどおおきに食堂」が「○○食堂(○の中には地名)」という名前で展開しているからなんですよね。そういうお店なら見たことがある、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。




[2752]フジオフードシステム 株主優待制度(年2回6,12月)

優待内容お食事券または自社商品
100株以上3,000円相当
300株以上6,000円相当
1,000株以上12,000円相当

[2752]フジオフードシステム 2018年12月権利確定分 株主優待

2792フジオフードシステム2018年12月株主優待1

[2792]フジオフードシステム 2018年12月権利確定分 株主優待の選択肢(1)

2792フジオフードシステム2018年12月株主優待2

[2792]フジオフードシステム 2018年12月権利確定分 株主優待の選択肢(2)

2792フジオフードシステム2018年12月株主優待3

[2792]フジオフードシステム 2018年12月権利確定分 株主優待の選択肢(3)

  1. 株主様ご優待お食事券3,000円分
  2. コシヒカリ 1.4kg 3袋
  3. まいどおおきに食堂のカレー 15袋
  4. 紀州産南高梅しそ漬け 400g 2セット
  5. まいどおおきに食堂 お魚セット
  6. 串家物語 串カツセット
  7. はらドーナッツ オリジナルセット
  8. 博多ふくいち いわし明太子 2尾入り 6袋
  9. 博多ふくいち 辛子明太子

私は[2752]フジオフードシステムの株式を3名義・300株分保有しています。優待でいただくものは、基本的にはお食事券で良いと思うのですが、3つともお食事券というのでは、ちょっと面白みにかけると思ったので、今回はお食事券を2名義分(6,000円分)と、食堂のカレーを1セット注文することにしました。

本当は地元兵庫県発祥のブランドである7番のはらドーナッツのドーナツセットや、博多ふくいちの辛子明太子もほしいと思ったのですが、我が家の冷凍庫はいつもいつもいっぱいの傾向にあるので冷凍のドーナツは厳しいかもと思ったこと、また、明太子は冷蔵ですが、我が家は私以外に食べる人がいないため明太子地獄になってしまうことから諦めることにしました。

[2752]フジオフードシステム 参考商品 はらドーナッツ

たっちゃん
豆乳やおからを用いたドーナツとして知る人ぞ知る存在のはらドーナッツ。もともと、神戸市を拠点に展開していたドーナツ屋さんなので、個人的には贔屓にしているのですが、2016年に[2752]フジオフードシステムが買収し、現在は同社の子会社として展開しています。最近は神戸のみならず、全国各地に積極的に展開していますよね。

[2752]フジオフードシステム 参考商品 博多ふくいち

たっちゃん
平成元年に創業している博多ふくいち。老舗というほど古い会社ではありませんが、お土産としては良く見かける明太子の1つではないかと思います。こちらの会社は2015年に[2752]フジオフードサービスが株式を35%買収しており、現在は同社の関連会社となりますね。最近は、同社のレストランでもふくいちの明太子を売っているのを見かけますね。



[2752]フジオフードシステム 銘柄解説ページ

現在作成中です

[2752]フジオフードシステム 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER39.34倍
PBR5.39倍
ROE17.3%
予想配当利回り0.86%
最終データ更新日2019年2月7日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2018年12月期(予想)59.220-
2017年12月期67.2200.98
2016年12月期55.817.51.32
2015年12月期55.1151.27
2014年12月期72.1151.03
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。