この記事では、私たっちゃんが配当金生活のポートフォリオで保有している銘柄のうち、国内外リートの銘柄を一覧にしてご紹介することにしたいと思います。また、2015年から東京証券取引所で取引できるようになったインフラファンドは、正式にはリートとは違うものですが、私のポートフォリオ上は国内リートの一部として分類しています。保有金額は国内リート全体の1桁台の%ですので、大勢に影響はありません。
なお、記事の冒頭では、先月の当ブログ内の国内外のリートトップ10を月に1回ご紹介しますので、どれを選べば良いかわからないという方はランキングを参考にしていただければと思います。
また、配当金生活のたっちゃんは国内・米国高配当株、国内・米国リートを中心とした情報発信をツイッターでも行なっています。ツイッターをご利用の方は、是非ともフォローをお願いいたします。
配当金生活のポートフォリオ 国内外リート 保有銘柄一覧
リンク先がない銘柄は現在記事を執筆中の銘柄です。記事を作成次第、リンクを追加する予定です。あらかじめご了承ください。また、銘柄の後ろにある数字は保有口数を示しています。
配当金生活のポートフォリオ 国内リート 保有銘柄一覧
[8951]日本ビルファンド:1[8952]ジャパンリアルエステイト:1
[8953]日本リテールファンド:6
[8954]オリックス不動産:6
[8955]日本プライムリアルティ:3
[8956]プレミア:6
[8957]東急リアル・エステート:5
[8958]グローバル・ワン:9
[8960]ユナイテッド・アーバン:8
[8964]フロンティア:3
[8967]日本ロジスティクスファンド:3
[8968]福岡リート:6
[8977]阪急阪神リート:7
[8979]スターツプロシード:4
[8984]大和ハウスリート:3
[3226]日本アコモデーションファンド:2
[3249]産業ファンド:5
[3269]アドバンス・レジデンス:3
[3279]アクティビア・プロパティーズ:2
[3282]コンフォリア・レジデンシャル:3
[3287]星野リゾート:1
[3292]イオンリート:7
[3309]積水ハウスリート:10
配当金生活のポートフォリオ 国内インフラファンド 保有銘柄一覧
[9281]タカラレーベン・インフラ投資法人:7[9282]いちごグリーンインフラ投資法人:10
[9286]エネクス・インフラ投資法人:7
[9287]ジャパン・インフラ投資法人:6
配当金生活のポートフォリオ 海外リート 保有銘柄一覧
[1555]上場インデックスファンド豪州リート:1500[IYR]iシェアーズ米国不動産ETF:1670
[IFGL]iシェアーズ 先進国(除く米国) 不動産 ETF:1300
[RWR]SPDR ダウ ジョーンズ REIT ETF:140