日本創発グループ[7814] 配当金受領日記と事業報告書のまとめ

7814日本創発グループ配当金受領日記

この記事は、もともとは[7861]東京リスマチックという名前で上場しており、HD化に伴い会社名が変わった会社である[7814]日本創発グループの過去の受取配当金・事業報告書のまとめ記事です。2017年12月期以降の受取配当の報告、ならびに、過去の事業報告書で気になったネタを時系列でご紹介したいと思います。

最近会社名が変わったといっても、[7814]日本創発グループは今年の1月1日から4期目に入っています。つまりは、もう新生[7814]日本創発グループのスタートから4年目に入っているということなのですね。最近HD化したばかりだと思っていたのに、意外に月日が経つのは早いものです。

さて、[7814]日本創発グループの銘柄紹介は記事の長さの関係で別ページとしています。興味のある方は、合わせてご覧いただければと思います。

日本創発グループ[7814]の事業内容・業績と株価と配当金の推移

2018.03.31



[7814]日本創発グループ 過去の受け取り配当金 まとめ

 保有株数1株配当(円)今回の税引後配当金(円)税引後の累計配当金(円)
2017年12月期 期末20061,0171,017

[7814]日本創発グループ 配当金受領報告と事業報告書

印刷事業をメインとする「東京リスマチック」を核事業としている[7814]日本創発グループ。もともと、M&Aに積極的という印象があった同社ですが、2017年以降にその勢いはますます加速しています。特に昨年買収した日経印刷という会社は影響が大きく、同社の売上高を2割以上押し上げていますね。

また、[7814]日本創発グループは国内では数すくない四半期配当の銘柄です。米国では一般的となっている四半期配当ですけれども、国内では指を折って数えることができるほどしか四半期配当の銘柄はないんですよね。私の保有している国内株式の中では、同社が唯一の四半期配当の銘柄となります。

[7814]日本創発グループ 2017年12月期期末 期末配当金と事業報告書

7814日本創発グループ2017年12月期配当金

[7814]日本創発グループ 2017年12月期 期末配当金

  • 保有株数:200株
  • 1株配当:6円
  • 税引後受取配当金:1,017円
7814日本創発グループグループ企業の一部

乳製品の宅配・販売事業の会社もありますね。

さて、今回の事業報告書からのネタとしては[7814]日本創発グループを語る上では外せないM&Aの話題をご紹介したいと思います。今回いただいた事業報告書によると、2017年4月から2018年3月まででなんと18社も買収してきているのです。1つ1つの規模は決して大きくはないと思うのですが、それでも驚きを隠せませんよね。

当然ながら、[7814]日本創発グループのメイン事業である印刷とその周辺の事業を買収していることが多いのですが、ちょっと変わったところでは乳製品の宅配を行なっている「明和物産」という会社の買収も行なっています。同社のウェブサイトはフラッシュという技術を使っており、私のMacでは全く見ることができないのですが、興味のある方はどういう会社か見てみると良いのではないでしょうか。



[7814]日本創発グループ 銘柄解説ページ

日本創発グループ[7814]の事業内容・業績と株価と配当金の推移

2018.03.31

[7814]日本創発グループ 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER11.00倍
PBR1.04倍
ROE11.6%
予想配当利回り2.51%
最終データ更新日2018年3月31日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2015年12月期-36.9244.10
2016年12月期46.4243.74
2017年12月期56.5→110.3242.67
2018年12月期86.824-
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。