コカ・コーラ[KO]の事業内容・業績と株価と配当金の推移

KOコカコーラアイキャッチ画像

この記事では、ノンアルコール飲料のメーカーとしては世界有数の企業で、かつ50年以上の連続増配企業しても知られている[KO]コカ・コーラのひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。




[KO]コカ・コーラ 事業内容の紹介

KOコカ・コーラウェブサイトイメージ

上記の画像は[KO]コカ・コーラの公式ウェブサイトから引用

アメリカ本社の会社ではありますが、国内でもその製品はおなじみなのでその存在を知らないという方はほとんどいらっしゃらないと思われる[KO]コカ・コーラ。日本でも2017年4月1日に販売会社が東西で統合して[2579]コカ・コーラボトラーズジャパンという会社が誕生したことは記憶に新しいですよね。アメリカの本社とは直接関係ないですが、あの健康食品のキューサイは日本のコカ・コーラの傘下の会社です。

また、最近の話題としては同社の主力商品の1つだった『コカ・コーラ ゼロ』が『コカ・コーラ ゼロシュガー』としてリニューアルし、2017年8月から米国で販売されています。実質はほとんど変わらないということですが、新しく『砂糖0』であることを訴求して、売り上げの回復に努めたいということなんでしょうね。

そのほか、2018年8月には米国などで販売されているエナジードリンクのボディアーマーに出資したり、2019年1月にはイギリスのコーヒーチェーン「コスタ・コーヒー」を51億ドルで買収したりと、今までの炭酸飲料とはちょっと違った分野にも進出していますね。

読者代表
コスタ・コーヒーはアジアでは中国に力を入れているのですね。
たっちゃん
そうですね。本家イギリスには2,500店舗程度展開しているコスタ・コーヒーは、基本的にはヨーロッパを中心に展開し、中東にも店舗が多いのが特徴です。それ以外の地域には中国に500店舗近く展開しているのが目立ちますね。ただ、ほかのアジアの国は数店舗しか展開していません。これから、中国以外のアジアの国にも力を入れるのかに注目ですね。

[KO]コカ・コーラ 地域別の売上高の構成

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[KO]コカ・コーラ ひとくちコメントとQ&A

現在57年連続増配という記録を達成中の[KO]コカ・コーラ。しかしながら、最近はその業績が減速傾向にあります。その分、株価も最近はほとんど上昇していないことから、これから同社が復活すると考える方にはちょうど良い選択肢なのかもしれませんね。

コカ・コーラ[KO]の業績は2017年12月期まで営業利益ベースでは連続減益となってしまっていましたが、2018年12月期・2019年12月期と久しぶりに回復。2020年12月期は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で外食部門に大影響も、在宅需要にはプラスに働き、結果として営業利益で6%程度の減少でした。結果的には底堅さを見せてくれたのではないでしょうか。

読者代表
[KO]コカ・コーラなどの炭酸飲料は健康に悪そうなので飲みたくありません。
たっちゃん
私自身はコカ・コーラは結構美味しいと思うのですが、確かに私もコカ・コーラは年に数回しか飲みません。日本のみならず、世界的に炭酸飲料が『肥満の原因』と考えられることが多くなっており、そういう健康志向が同社の逆風となっているようですね。ただ、それは同社自身がよくよく分かっていることでありまして、最近はミネラルウォーターの売上高を全体の3割程度まで伸ばしたり、エネジー飲料のモンスターに資本参加したりするなどして商品の幅を広げるように努力しています。
読者代表
[KO]コカ・コーラがグループ内で久しぶりのアルコールブランドに参入したんですね。
たっちゃん
そうですね。テレビのニュースなどでご覧になった方も多いと思うのですが、2018年5月に九州エリア限定でレモンサワーの「檸檬(れもん)堂」というアルコール飲料を発売開始しました。米国本社の同社が、まず日本で実験的にアルコール飲料を販売するというのは面白いですね。日本でいけるようなら、世界でいけるということなのでしょうか。ちなみに、この「檸檬(れもん)堂」は2019年10月28日から全国で販売開始となりました。





[KO]コカ・コーラ たっちゃん独自レーティング

★★★★☆(2021年9月14日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[KO]コカ・コーラの購入単価は40.67$となっています。株価指数ほどは派手に株価は上昇していませんが、2020年春の波乱相場では同社らしい底堅さを見せ成績も浮上。全銘柄の中では★★★★☆評価となります。

[KO]コカ・コーラ 過去5年間の株価推移


※ 上記の株価チャートはヤフーファイナンスより

さて、[KO]コカ・コーラの過去5年間の株価推移を見てみると、この5年間は2019年に少し上昇したことを除くと、ほぼヨコヨコ圏と言っても差し支えないくらいの値動きとなってしまっていますね。2020年の波乱相場では上に下にと変動の激しい値動きでしたが、結局19年以前の値動きの流れに戻ってきているように思います。

直近の業績は心配ですが、50年以上連続続いている増配もそう簡単には切らないでしょうし、連続増配ができるように業績の方も何とかしてくれると信じています。

[KO]コカ・コーラ 過去の受取配当金のまとめ

 保有株数1株配当($)今回の税引後配当金($)今回の税引後配当金(円)税引後の累計配当金(円)
2023年9月1200.4642.136,317104,913
2023年6月1200.4642.146,09298,596
2023年3月1200.4642.115,58592,504
2022年12月1200.4440.425,56886,919
2022年9月1200.4440.295,83181,351
2022年6月1200.4440.255,43375,520
2022年3月1200.4440.324,93670,087
2021年12月1200.4238.544,47165,151
2021年9月1200.4238.504,39060,680
2021年6月1200.4238.524,30256,290
2021年3月1200.4238.484,22751,988
2020年12月1200.4137.553,87347,761
2020年9月1200.4137.583,90943,888
2020年6月1200.4137.533,979
39,979
2020年3月1200.4137.584,05036,000
2019年12月1200.4036.654,01031,950
2019年9月1200.4036.623,98427,940
2019年6月1200.4036.673,88823,956
2019年3月1200.4036.674,10820,068
2018年12月1200.3935.733,95615,960
2018年9月1200.3935.744,08912,004
2018年6月1200.3935.743.9867,915
2018年3月1200.3935.713,9293,929

[KO]コカ・コーラ 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER26.00倍
PBR12.4倍
ROE47.3%
ベータ値0.63
予想配当利回り3.02%
最終データ更新日2021年9月14日
 EPS($)配当金($)期末配当利回り(%)
2020年12月期1.791.642.99
2019年12月期2.071.602.89
2018年12月期1.501.563.32
2017年12月期0.291.483.28
2016年12月期1.491.403.38
2015年12月期1.671.323.07
2014年12月期1.601.222.89
2013年12月期1.901.122.71
2012年12月期1.971.022.81
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

KOコカコーラアイキャッチ画像

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。