ハウスオブローゼ[7506]の株主優待制度・業績と配当金推移

7506ハウスオブローゼアイキャッチ画像

この記事では、全国のショッピングモールなどでボディケア商品や化粧品などを販売するお店の『ハウスオブローゼ』を展開しており、3,000円相当〜の自社商品がいただける株主優待制度が魅力的な[7506]ハウスオブローゼの株主優待の情報、及びひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。




[7506]ハウスオブローゼ 事業内容の紹介

7506ハウスオブローゼトップページ画像

上記の画像は[7506]ハウスオブローゼのトップページから引用

ハウスオブローゼ[7506]は会社名と同じブランドである『ハウスオブローゼ』というお店を全国のショッピングモールや百貨店などの中に展開しています。主な取扱商品はボディケア商品や化粧品などです。また、それ以外には商品の卸販売や、リラクゼーションサロンの経営、フィットネスクラブ・カーブスのFCでの展開も行っています。

[7506]ハウスオブローゼ 事業別の売上高

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[7506]ハウスオブローゼ ひとくちコメントとQ&A

ハウスオブローゼ[7506]は、直近の実店舗数が減少傾向にあるため、一見パッとしないようにも思えるのですが、直営店舗の売り上げがパッとしなくても、ハウスオブローゼ事業はネット部門の好調さのおかげで、リアル店舗+ネット通販を合わせた売上高ベースで前期比+になっており、そういう意味では健闘していると言えるでしょう。

読者代表
[7506]ハウスオブローゼは高配当銘柄の時期もあったんですね。
たっちゃん
基本的には、家族のための株主優待銘柄として保有している[7506]ハウスオブローゼですが、1株40円程度の安定配当を心がけていた会社(2021年3月期以降は20円に減配)であることから、優待銘柄としてだけではなく配当銘柄としての側面も持ち合わせています。最近は優待人気もあってか、株価はやや上昇傾向ですが、かつては配当利回りが3%を上回る場面もありましたね。
読者代表
[7506]ハウスオブローゼは以前100株保有だったと思うのですが、いつの間にか買い増ししていますね。
たっちゃん
そうですね。最初は様子見で100株だけを保有していたのですが、届いた優待の評判が家族の中でかなり良く、これなら3名義分とっても良いだろうと思いましたので、保有株数を一気に3倍(3名義で300株)に増やしました。我が家のボディケア商品は同社のもので溢れる事になりそうですね。




[7506]ハウスオブローゼ たっちゃん独自レーティング

★★☆☆☆(2021年6月8日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[7506]ハウスオブローゼの購入単価は1,420円となっています。株価の変動は比較的小さく現状は★★☆☆☆評価です。

[7506]ハウスオブローゼ 過去1年間&10年間の株価推移

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

業績の変動はあるものの、株主優待と配当の還元については安定の傾向にある[7506]ハウスオブローゼ。その株価の推移を見てみると、10年間のものとは思えないほど低めの変動率となっています。これからも優待はともかくとして、配当の方も頑張って中長期的には1株=40円をキープしていただきたい所ですね。なお、20年3月期は35円配当で着地、21年3月期は20円の配当予想となっています。

[7506]ハウスオブローゼ 株主優待制度(年1回3月)

優待内容自社商品詰合せ
100株以上3,000円相当
1,000株以上10,000円相当
[7506]ハウスオブローゼ 注意事項
100株以上の優待はハンドケア+バス商品、1,000株以上の優待はバス+ボディケア商品となっています。
読者代表
現在の[7506]ハウスオブローゼの優待利回りはどうでしょうか?
たっちゃん
100株保有で年間で3,000円相当の商品がいただけるので、2021年6月現在の優待利回りは1.8%程度ということになります。配当利回りは22年3月期は20円に減配として1.2%程度、総合利回りは3%程度ですね。同社の優待がよほどお気に入りということでなければ、敢えて同社の株式を買わなくても良いように思います。

[7506]ハウスオブローゼ 過去の自社商品詰め合わせ(3,000円相当)のまとめ

ハウスオブローゼ[7506]の株主優待 自社商品詰め合わせ(3,000円相当)のまとめ

2018.06.21

[7506]ハウスオブローゼ 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER30.17倍
PBR1.31倍
ROE1.9%
予想配当利回り1.56%
最終データ更新日2023年6月7日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2024年3月期(予想)53.2251.56(6/7現在)
2023年3月期23.4→19.1→108.9251.54
2022年3月期42.5→4.3→22.120→22.51.33
2021年3月期6.4→△53.2→△14.330→201.19
2020年3月期38.3→6.640→352.18
2019年3月期61.7→85.1→76.7402.27
2018年3月期45.7→51.0→60.1402.29
2017年3月期45.1402.64
2016年3月期27.8402.80
2015年3月期-22.3352.46
2014年3月期58.5402.95
2013年3月期51.3403.06
2012年3月期79.0403.12
読者代表
ハウスオブローゼ[7506]といえば、鉄壁の40円配当という印象なのですが、過去には例外もあったんですね。
たっちゃん
そうですね。基本的には配当性向100%を超えたとしても40円配当を維持してくれるというイメージの[7506]ハウスオブローゼですが、最終赤字に転落した2015年3月期だけは35円に減配となってしまいました。ただ、赤字であってもたったの5円しか減配しなかったということを思うと、同社はかなり良心的な方だと思うのは私だけでしょうか。
読者代表
と思っていたら、2021年3月期は20円配当に減配なんですね。
たっちゃん
そうですね。2020年3月期はEPS6.6円に対し、配当の方は40→35円の減配にとどまったので、さすが[7506]ハウスオブローゼ?と思っていたのですが、続く2021年3月期は赤字予想に対し、配当は35→20円の減配となってしまいました。とはいえ、株価はほとんど影響を受けていません。これぞ優待マジック?なお、2022年3月期も引き続き20円配当継続の予定となっています。

[7506]ハウスオブローゼ 過去の受け取り配当金 まとめ

 保有株数1株配当(円)今回の税引後配当金(円)税引後の累計配当金(円)
2023年3月期 期末30012.53,05344,555
2023年3月期 中間30012.53,05341,502
2022年3月期 期末30012.53,05338,449
2022年3月期 中間300102,44135,396
2021年3月期 期末300102,44132,955
2021年3月期 中間300102,44130,514
2020年3月期 期末300153,66328,073
2020年3月期 中間300204,88224,410
2019年3月期 期末300204,88219,528
2019年3月期 中間300204,88214,646
2018年3月期 期末300204,8829,764
2018年3月期 中間300204,8824,882
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。