イートアンド[2882](大阪王将)の株主優待利用日記

2882イートアンド株主優待利用日記

この記事は、全国に中華レストランの大阪王将を展開しており、株主優待銘柄としてもおなじみの[2882]イートアンドの株主優待利用日記です。実際に[2882]イートアンドの株主優待券を使ってお食事等を楽しんだ時の様子を、注文した商品の写真を交えながらご紹介することにしたいと思います。

ちなみに、記事の長さの関係で[2882]イートアンドの株主優待関係を除いた銘柄解説は別ページとなります。興味のある方は下記ページも合わせてご覧ください。

イートアンド[2882]の株主優待制度・業績と配当金推移

2018.03.16

また、本拠地関西エリア以外の人にはちょっとわかりにくいかもしれませんが「大阪王将」と「餃子の王将」は別物です。両社とも上場している企業というのがまた面白いところですね。興味のある方は、[9936]王将フードサービスのページの方もご覧頂ければ幸いです。

王将フードサービス[9936]の株主優待制度・業績と配当金推移

2019.12.26



[2882]イートアンド 株主優待制度(年2回3,9月)

3月の優待内容自社商品
100株以上3,000円相当
500株以上9,000円相当
1,000株以上18,000円相当
9月の優待内容優待食事券
100株以上のすべての株主2,000円相当
[2882]イートアンド 株主優待注意点
イートアンド[3059]の株主優待は、2017年3月権利確定分の場合は、以下の4商品から選択することができました。なお、優待の選択期限が約2週間と非常に短くなっており、この期間に返信しなかった場合は、会社側の選択した商品が届くことになります。

  • こだわり餃子(48個セット)
  • 濃厚チーズの贅沢羽根つき餃子(24個セット)
  • 冷凍食品ゴージャスセット
  • 大阪王将 食事券3,000円分

[2882]イートアンド 株主優待利用日記

全国各地に大阪王将という中華レストランを展開する[2882]イートアンド。こういう業態の会社はどうしても「外食中心」の会社であるとイメージしてしまいがちですが、同社の場合は冷凍食品などの販売が売上高の約半分を占めています。その冷凍食品は、全国のスーパーマーケットでも見かけますし、通信販売での販売も積極的ですね。興味のある方は、楽天市場店もご覧いただければと思います。

[2882]イートアンド 大阪王将楽天市場店 ミラクルセット

2018年3月 謎の商品!? ローストビーフ丼

2882イートアンドローストビーフ丼

ウェブサイトには掲載されていない商品でした。

さて、今回は株主優待券を消化するために[2882]イートアンドの大阪王将のお店にやってきました。一発で1,000円分の優待券を消化したいと思っていたところ、800円台というちょうど良い価格帯のローストビーフ丼がありましたので、一度食べてみることにしました。

詳細は後からウェブで見れば良いか・・と思い、値段すら記録していなかったのですが、後からウェブでどう探してもこの商品は見つからないんですよね。ローストビーフ丼が流行っている神戸エリア限定の商品なのでしょうか?味は悪くはないですが、やはりローストビーフ丼専門店には遠く及ばないものでした。

2882大阪王将の餃子

こちらは超安定の美味しさでした。

そして、こちらは定番の大阪王将の餃子ですね。こちらは、大阪王将のメイン商品だけあって安定の美味しさでした。今回は、無理して1,000円の優待を使おうとせず、餃子2人前+ご飯で500円だけ優待券を消化した方が「美味しさ」という観点から見れば幸せだったかもしれませんね。



[2882]イートアンド 銘柄解説ページ

イートアンド[2882]の株主優待制度・業績と配当金推移

2018.03.16

[2882]イートアンド 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER76.45倍
PBR4.02倍
ROE3.4%
予想配当利回り0.35%
最終データ更新日2018年3月16日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2013年3月期56.97.51.38
2014年3月期57.910 記1.26
2015年3月期8.77.50.82
2016年3月期22.87.50.66
2017年3月期17.67.50.68
2018年3月期(予想)28.27.5-
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。