この記事では、中部エリア以西ではおなじみの家電量販店の大手[2730]エディオンのひとくちコメント並びに株主優待、株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。
目次
[2730]エディオン 事業内容の紹介
元々は中国地方に強い家電量販店だったデオデオと、中部地方に強い家電量販店だったエイデンの持株会社として誕生した[2730]エディオン。その後、関西地方に強い家電量販店のミドリ電化もグループに加わりまして、現在は中国地方・中部地方・関西地方などで強い家電量販店となっています。エリアには偏りがありますが、売上高で現在[9831]ヤマダ電機に次いで、[3048]ビックカメラ国内2位争いグループの一角となっています。
[2730]エディオン 業種別の売上の内訳
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
[2730]エディオン ひとくちコメントとQ&A
元々関西エリアを地盤とする旧ミドリ電気を傘下に加えているため、私の生活圏ではよく店舗を見かける[2730]エディオン。
以前は株主優待券が1,000円のお買い物ごとに250円分しか利用できず、実質25%割引券でしかないので、スルーしていたのですが、2020年3月期からは優待が3,000円分のギフトカードに変更となり、一気に使い勝手がアップしたのでポートフォリオ入りとなりました。
[2730]エディオン たっちゃん独自レーティング
★★☆☆☆(2021年8月17日現在)
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね
- ★★★★★:含み損益上位20%まで
- ★★★★☆:含み損益上位40%まで
- ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
- ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
- ★☆☆☆☆:含み損益下位20%
となるように計算したものです。たっちゃんの[2730]エディオンの購入時の購入単価は970円となっています。2020年の波乱相場でポートフォリオ入りした同社。最初の購入単価は907円でしたが、その後それより高い単価で300株(3名義)まで買い増しして購入単価が上昇しました。
[2730]エディオン 過去1年間&10年間の株価推移
ここでは[2730]エディオンの1年チャート(上)と10年チャート(下)をご紹介します。同社の株価はアベノミクス相場スタートの2012年末頃から2018年までは上昇傾向が続いていました。最近の株価はやや調子の悪い推移になっていますね。今のように経済があまり調子が良くない時でも、巣篭もり需要がある限りはそこそこの業績を出してくれそうですが、かといって株価がどんどん上がるという展開にもならないように思います。
[2730]エディオン 株主優待制度(年1回3月)
優待内容 | 自社ギフトカード | 長期保有(1年以上)追加 |
---|---|---|
100株以上 | 3,000円相当 | 1,000円相当 |
500株以上 | 10,000円相当 | 1,000円相当 |
1,000株以上 | 15,000円相当 | 2,000円相当 |
2,000株以上 | 20,000円相当 | 2,000円相当 |
5,000株以上 | 25,000円相当 | 2,000円相当 |
10,000株以上 | 30,000円相当 | 2,000円相当 |
[2730]エディオン 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標
PER | 12.64倍 |
PBR | 0.72倍 |
ROE | 5.7% |
予想配当利回り | 2.98% |
最終データ更新日 | 2023年7月5日 |
EPS(円) | 配当金(円) | 期末配当利回り(%) | |
---|---|---|---|
2024年3月期(予想) | 116.8 | 44 | - |
2023年3月期 | 136.9→120.2→112.4 | 44 | 3.43 |
2022年3月期 | 132.6→125.4 | 44 | 3.88 |
2021年3月期 | 109.5→155.3 | 34→46記 | 3.71 |
2020年3月期 | 101.3 | 34 | 3.81 |
2019年3月期 | 105.3 | 32 | 3.31 |
2018年3月期 | 90.8 | 28 | 2.26 |
2017年3月期 | 133.0 | 26 | 2.54 |
2016年3月期 | 60.0 | 22 | 2.58 |
[2730]エディオン 過去の受け取り配当金 まとめ
保有株数 | 1株配当(円) | 今回の税引後配当金(円) | 税引後の累計配当金(円) | |
---|---|---|---|---|
2023年3月期 期末 | 300 | 22 | 5,372 | 31,122 |
2023年3月期 中間 | 300 | 22 | 5,372 | 25,750 |
2022年3月期 期末 | 300 | 22 | 5,372 | 20,378 |
2022年3月期 中間 | 300 | 22 | 5,372 | 15,006 |
2021年3月期 期末 | 300(+100) | 26 | 6,346 | 9,634 |
2021年3月期 中間 | 200 | 20 | 3,288 | 3,288 |