サンリオ[8136]の株主優待制度・業績と配当金推移

8136サンリオアイキャッチ画像

この記事では、サンリオピューロランド・ハーモニーランドのパスポートとキャラクターグッズの両方がゲットできるという大盤振る舞いな株主優待制度で知られる[8136]サンリオの株主優待の情報、及びひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。




[8136]サンリオ 事業内容の紹介

8136サンリオアイキャッチ画像

上記の画像は[8136]サンリオのトップページから引用

サンリオ[8136]というと、ほとんどの方が思いつくのは『ハローキティ』なのではないかと思います。国内でもかなり知名度が高いと思われる『サンリオ』ではありますが、実は海外でも結構な人気でありまして、海外でのライセンスビジネスの利益が業績を支える形になっていますね。世界各国で見かけた同社のコラボはちょくちょく配当金生活のブログでご紹介しているようにしているのですが、例えば昨年は台湾旅行で下記のものを見つけました。

台湾国鉄とハローキティのコラボ

[8136]サンリオ 事業別の売上高

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[8136]サンリオ ひとくちコメントとQ&A

サンリオ[8136]といえば、良くも悪くも『ハローキティ』次第の会社と言えると思います。こういうキャラクタービジネスはマニアの人に支えられているのかと私自身は感じていたのですが、実は普通の人にもサンリオの商品は結構売れているらしく、そういった『普通の人』がアナ雪などのディズニーのキャラクターに人気を奪われて苦戦、とかつてニュース記事で読みました。2020年現在はアナ雪も一時期ほどの人気ではないと思うのですが、最近はどうなんでしょうね。

読者代表
サンリオ[8136]は80円配当だと思っていたら、いつのまにか減配になってしまいましたね。
たっちゃん
はい、[8136]サンリオは2017年10月10日に業績の下方修正を発表し、1株利益予想が約56円まで減速したため、2018年3月期の配当が55円に減配となってしまいました。さらに、2019年3月期も業績苦戦が予想されることから、30円への減配となってしまいましたね。2020年3月期は創立記念配当5円付きで35円配当となりましたが、21年3月期以降も当面は厳しい状況が続くように思います。



[8136]サンリオ たっちゃん独自レーティング

★★★★☆(2020年9月28日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。業績低迷下にあって一旦は売却していたものの、2020年春の波乱相場で再びPF入りした同社。今の社会状況を思うに、4月以降の反発は急すぎる?と思い、3月の権利は取ったもののその後売却してしまっています。継続して保有していたとすれば、2020年9月現在★★★★☆評価です。

[8136]サンリオ 過去1年間&10年間の株価推移

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

ライセンスを主力とする現状のサンリオ[8136]のビジネスは極端に業績が上下する事がないという印象だったのですが、ここ5年ほどの同社の業績はびっくりするほどの右肩下がりとなっています。株価の方はそこまでは下がっていないというのが投資の難しさということなのかもしれませんね。

[8136]サンリオ 株主優待制度(年2回3,9月)

優待内容1買い物優待券
100株以上1,000円分
1,000株以上2,000円分
優待内容2サンリオピューロランド・ハーモニーランド共通優待券
100株以上3枚
500株以上6枚
1,000株以上8枚
4,000株以上10枚
10,000株以上12枚
50,000株以上15枚
100,000株以上20枚
読者代表
現在の[8136]サンリオの優待利回りはどうでしょうか?
たっちゃん
サンリオピューロランドのパスポートの値段を見てみると、大人休日で3,900円となっています。この値段で計算すると2020年9月現在の優待利回りはなんとビックリの約12%ということになるんですよね。実際のピューロランドのチケットは定価以外でも買う手段があると思うので、これだけでお得と言えるわけではないと思うんですけどね。
サンリオ 2017年9月権利確定分 株主優待券類 期限約7ヶ月

[8136]サンリオ 2017年9月権利確定分 株主優待券 期限約7ヶ月

8316サンリオ2018年3月期株主優待

[8136]サンリオ 2018年3月権利確定分 テーマパーク入場券3枚 期限約7ヶ月

8136サンリオ株主優待券2018年9月分

[8136]サンリオ 2018年9月権利確定分 株主優待券 期限約8ヶ月

8136サンリオ2020年3月権利確定分株主優待券

[8136]サンリオ 2018年9月権利確定分 株主優待券 期限約7ヶ月

サンリオ 2017年9月権利確定分 買い物割引券 期限約7ヶ月

[8136]サンリオ 2017年9月権利確定分 買い物割引券 期限約7ヶ月

8316サンリオ2018年3月権利確定分株主優待券

[8136]サンリオ 2018年3月権利確定分 買い物割引券 期限約7ヶ月

8136サンリオお買い物券2018年9月分

[8136]サンリオ 2018年3月権利確定分 買い物割引券+レストラン割引券 期限約8ヶ月

8136サンリオ2020年3月権利確定分お買い物券

[8136]サンリオ 2018年3月権利確定分 買い物割引券 期限約7ヶ月

[8136]サンリオお買い物割引券の注意事項
サンリオ[8136]のお買い物割引券は、リアル店舗で使う場合は1回の買い物で2枚まで、オンライン店舗で使う場合は1回の買い物で1枚のみという制限があります。リアル店舗で使う場合は、安い商品も色々と揃っているので最大で2,000円しか使えなくても困ることはないと思います。オンライン店舗で最大1,000円分しか使えないというのは、システム上仕方ないこととはいえ残念ですね。
読者代表
[8136]サンリオのオリジナルグッズの優待はなくなったんですね。
たっちゃん
[8136]サンリオのコアなファンには人気があったのではないかと思われる株主向けのオリジナルグッズの優待。しかしながら、オリジナルグッズの配布は2017年3月の権利確定分で終了となり、その代わりは上の画像でご紹介しているお買い物券となりました。また、優待の案内と一緒にいつも同封されていたいちご新聞もこっそり廃止になっていますね。
読者代表
[8136]サンリオのレストランの割引券とは何ですか?
たっちゃん
同社は兵庫県の淡路島に「創作オリエンタルレストラン HELLO KITTY SMILE」というお店をオープンさせました。豪華なオリエンタルスタイルのレストランに加えて、ハローキティの世界を体験できるプロジェクトマッピングシアターなどが併設されているそうです。我が家から淡路島は車で1時間かからないくらいなので、いずれは一度行ってみたいと思っています。

2016年9月権利確定分100株保有優待 サンリオキャラのエコバッグ

[8136]サンリオ 2016年9月権利確定分 100株保有のキャラクターグッズ

[8136]サンリオ 2016年9月権利確定分 100株保有のキャラクターグッズ

2017年3月権利確定分100株保有優待 キティちゃん綿棒ケース

2017年3月権利確定分 サンリオオリジナルグッズ

[8136]サンリオ 2017年3月権利確定分 100株保有のキャラクターグッズ

株主優待券を利用 サンリオピューロランドお出かけ日記

[8136]サンリオ 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER118.48倍
PBR3.41倍
ROE0.4%
予想配当利回り1.60%
最終データ更新日2020年9月28日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2021年3月期(予想)15.830-
2020年3月期57.7→2.330→35記2.44
2019年3月期33.7→45.7301.14
2018年3月期76.3→58.1552.85
2017年3月期76.3803.91
2016年3月期112.1803.63
2015年3月期146.5802.49
2014年3月期145.280記2.30
2013年3月期142.1451.07
2012年3月期162.6401.24

[8136]サンリオ 過去の受け取り配当金 まとめ

 保有株数1株配当(円)今回の税引後配当金(円)税引後の累計配当金(円)
2020年3月期 期末100151,2715,084
2019年3月期 期末100151,2713,813
2019年3月期 中間100151,2712,542
2018年3月期 期末100151,2711,271
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。