イートアンド[2882]の株主優待制度・業績と配当金推移

2882イートアンドアイキャッチ画像

この記事では、会社名とブランド名が一致しないので少しわかりにくい会社ではありますが、実は全国各地で中華レストランの大阪王将を経営したり、冷凍食品の製造・販売を行っている会社である[2882]イートアンドのひとくちコメント並びに株主優待、株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。




[2882]イートアンド 事業内容の紹介

2882イートアンドトップページ画像

上記の画像は大阪王将のトップページから引用

全国各地でレストランの大阪王将を経営している[2882]イートアンド。全国の王将といえば『餃子の王将』と『大阪王将』があり、そのどちらもが上場企業なので、王将事情に詳しくない方はちょっとわかりにくいかもしれませんね。

それはともかくとして、私のポートフォリオではこの両方の王将を保有しています。『餃子の王将(京都王将)』の方に興味があるという方は、下記の記事も合わせてご覧いただければと思います。

王将フードサービス[9936]の株主優待制度・業績と配当金推移

2019.12.26

[2882]イートアンド 事業別の売上の内訳

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[2882]イートアンド ネット通販に力を入れています

さて、[2882]イートアンドといえば私のような元ネット通販業界の人から見て「かなり成功しているお店」であると感じてしまいます。私も同社のような確固たる評価を持つ食品を売るお店を経営できていれば、もっと儲けられたのかな?と思うのですが、食品系を売るお店はそれはそれで大変なことがあるのでしょうね。ここでは、楽天市場店とヤフーショッピング店のリンクをご紹介しておきます。

大阪王将 楽天市場店の商品の一例

大阪王将 ヤフーショッピング店の商品の一例




[2882]イートアンド ひとくちコメントとQ&A

大阪王将ブランドを軸にして展開する会社の[2882]イートアンド。かつて、同社の優待券を利用するために、大阪王将の神戸市市内某店を訪れたところ、店の前で待っていて、かつ、開店時間になっているのに、店員さんと目があっても無視されるという事件があり、2014年に一旦株式を売却していたのですが、その後、我が家がよく行くフードコートに新しい店舗が開店したため、2016年にポートフォリオに組み入れなおしました。

なお、その無視をした神戸市内の大阪王将の店舗は、その後閉店となってしまったようです。主要駅の駅前という超好立地でしたが、店員の対応が悪いというのは、私以外にも感じている人がいたのかもしれませんね。

ちなみに、その後「2017年3月権利確定分の株主優待がなぜか我が家に届かなかった」という事件もありました。[2882]イートアンドは投資先としてはまあまあ魅力的だとは思うのですが、2度目の事件とあっては、同社は縁のない会社だと思わざるをえず、残念ながら2017年末に株式を売却することとしました。

読者代表
[2882]イートアンドはレストランの経営以外にも力を入れているのですね。
たっちゃん
そうですね。同社は冷凍食品の販売にも力を入れており、ここ最近はレストラン事業と冷凍食品事業の売り上げが半々となっています。なお、レストラン事業よりは、冷凍食品事業の方が利益率が高くなっているようですね。また、同社といえば、インターネット販売に力を入れていることでも有名です。セール時と通常時の価格が違いすぎる、という方針は自分としてはあまり好まないのですが、お店自体は楽天市場の中でも有名な成功店の1つですね。

[2882]イートアンド 大阪王将で無視される事件 2014年2月



[2882]イートアンド たっちゃん独自レーティング

★★★★★(2018年3月16日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[2882]イートアンドの購入単価は1,104円となっていました。その後の株価は絶好調な推移となっていまして、2018年3月時点でも保有していると仮定すれば、堂々の★★★★★銘柄ですね。

[2882]イートアンド 過去1年間&10年間の株価推移

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

ここでは[2882]イートアンドの1年チャート(上)と10年チャート(下)をご紹介します。最近の優待銘柄の人気のおかげもあってか、2011年の上場以降、基本的には右肩上がりの推移となっていますね。

[2882]イートアンド 株主優待制度(年2回3,9月)

3月の優待内容自社商品
100株以上3,000円相当
500株以上9,000円相当
1,000株以上18,000円相当
9月の優待内容優待食事券
100株以上のすべての株主2,000円相当
[2882]イートアンド 株主優待注意点
イートアンド[3059]の株主優待は、2017年3月権利確定分の場合は、以下の4商品から選択することができました。なお、優待の選択期限が約2週間と非常に短くなっており、この期間に返信しなかった場合は、会社側の選択した商品が届くことになります。

  • こだわり餃子(48個セット)
  • 濃厚チーズの贅沢羽根つき餃子(24個セット)
  • 冷凍食品ゴージャスセット
  • 大阪王将 食事券3,000円分
2882イートアンド株主優待

[2882]イートアンド 2017年3月権利確定分 株主優待選択肢(1)

2882イートアンド株主優待

[2882]イートアンド 2017年3月権利確定分 株主優待選択肢(2)

イートアンド 2017年9月権利確定分 株主優待 期限約9ヶ月

[2882]イートアンド 2017年9月権利確定分 株主優待 期限約9ヶ月

読者代表
[2882]イートアンドの優待利回りはどの程度でしょうか?
たっちゃん
2018年3月時点では、[2882]イートアンドの優待利回りは2.5%前後となっています。ただ、配当利回りが0.4%程度にしか過ぎないため、総合利回りの面では美味しいとまでは言えない会社です。指標面でも割安というわけではなく、さらに、成長するというわけでもなさそうな会社なので、話のタネとして以外の理由で保有するのはあまりおすすめできませんね。

[2882]イートアンド 株主優待利用日記

イートアンド[2882](大阪王将)の株主優待利用日記

2018.03.17

[2882]イートアンド 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER76.45倍
PBR4.02倍
ROE3.4%
予想配当利回り0.35%
最終データ更新日2018年3月16日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2013年3月期56.97.51.38
2014年3月期57.910 記1.26
2015年3月期8.77.50.82
2016年3月期22.87.50.66
2017年3月期17.67.50.68
2018年3月期(予想)28.27.5-
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。