配当金生活のたっちゃんの株式・債券・リートの売買記録 2021年度版 まとめ記事

たっちゃんの株式等売買記録2021年版

今回の記事では、配当金生活のたっちゃんが2021年中に行なった売買について、どの銘柄を購入して、どの銘柄を売却したのかを全てご紹介することにしたいと思います。具体的にどの銘柄を売買したかについては、各売買日の日記に書いてありますので、それぞれの売買日の個別ページをご覧いただければと思います。

なお、2020年中に売買した銘柄は別のページでご紹介しています。興味のある方は、そちらも合わせてご覧いただければと思います。

配当金生活のたっちゃんの株式・債券・リートの売買記録 2020年度版 まとめ記事

2020.11.16




2021年9月14日の売買(10銘柄) ダメダメ米国電力株3銘柄とお別れ

2021年9月14日の売買(10銘柄) コロナショックで減配or増配ストップ。ダメダメ米国電力株とまとめてお別れです。

2021.09.14

2021年9月6日の売買(12銘柄) 菅総理退陣相場で一気に利益確定水準に到達

2021年9月6日の売買(12銘柄) 菅総理退陣相場で国内爆上げ。今年3月以来半年ぶりの利益確定水準で一気に売却です。

2021.09.06

2021年8月4日の売買(8銘柄) M&AのGCAがM&Aされて上場廃止へ

2021年8月4日の売買(8銘柄) M&Aの[2174]GCAがTOBで上場廃止。ダメダメ電力株コレクションを追加します。

2021.08.04

2021年6月10日の売買(11銘柄) 地元応援銘柄ビオフェルミンが上場廃止へ

2021年6月10日の売買(11銘柄) 兵庫応援銘柄[4517]ビオフェルミン製薬が上場廃止。ついでに絶好調のリートたちも売却です。

2021.06.10

2021年3月16日の売買(9銘柄) コロナ相場を乗越え1年1ヶ月ぶりに利益確定

2021年3月16日の売買(9銘柄) 高配当株絶好調で1年1ヶ月ぶりに利益確定。1,150万円分売却しました。

2021.03.16

2021年3月10日の売買(3銘柄) 円安のおかげでPF基準価額過去最高更新

2021年3月10日の売買(3銘柄) 円安のおかげで20年1月以来1年2ヶ月ぶりにPF高値更新。ついでにリバランスです。

2021.03.10

2021年2月25日の売買(6銘柄) 好調続き2月2回目のリバランス基準達成

2021年2月25日の売買(6銘柄) 今月2回目のリバランス、優待超大改悪の[9831]ヤマダHDなど6銘柄を売買です。

2021.02.25

2021年2月8日の売買(9銘柄) 株式・リート絶好調でリバランス

2021年2月8日の売買(9銘柄) 国内&海外の株式&リート絶好調につき、3ヶ月ぶりのリバランスです。

2021.02.08

配当金生活のポートフォリオ こういうときに売買を行います

たっちゃんの配当金生活は基本的には長期投資をモットーとしていますので、日々の取引回数はあまり多くありません。それでも、下記の投資ルールに定めているようなポートフォリオのリバランスをする必要が生じた時と、優待変更・増減配などでどうしても売買したい銘柄がある時は売買しています。

また、配当金生活のポートフォリオは金融資産に一定額(約2.3億円)しか投資しないことにしており、金融資産の時価がある程度上昇することに利益を確定し、逆に金融資産の時価がある程度下落することにナンピンを行なっています。

2021年現在は、このルールのせいで投資成績が伸び悩んでしまっているのですが、PF全体の値動きをまったりとすることには役立っています。リバランス・利益確定のルールについては、詳しくは下記記事をご参考ください。

配当金生活のたっちゃんのポートフォリオ運用方針

2024.03.30
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。