シスコシステムズ[CSCO]の事業内容・業績と株価と配当金の推移

CSCOシスコシステムズアイキャッチ画像

この記事では、通信機器のメーカーとしては世界最大手であり、最近は株主還元を強化中の高配当銘柄[CSCO]シスコシステムズのひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。

以前は『配当よりも成長投資を』という方針だったのですが、2013年7月期からは配当による還元を強化しておりまして、今では堂々たる高配当株式の仲間入りを果たしています。

最近の米国株は5%以上の配当利回り銘柄も珍しくない中、4%に満たない同社の配当利回りでは物足りないという方もいらっしゃると思いますが、私は高すぎる利回り銘柄だけではなく、同社のように3~4%台のものも揃えていくようにしたいと思っています。




[CSCO]シスコシステムズ 事業内容の紹介

CSCOシスコシステムズトップページ画像

上記の画像は[CSCO]シスコシステムズのトップページから引用

シスコシステムズ[CSCO]は、通信機器のメーカーとしては世界的に超有名な会社です。特に、インターネット接続に用いられるルータやワイヤレス接続関連の機器の販売に力を入れており、特に意識しなくとも実はオフィスや家で使っている商品が同社の商品だったという方も少なくはないのではないかと思います。

ここまでは、世界的なインターネット需要の拡大とともに、業績が伸びて行くという構図だった同社ですが、最近はさすがに主力商品のルータなどはやや減速の傾向にあるようです。しかしながら、最近同社が力を入れているデータセンターなどのサービス部門が業績を下支えしているようですね。そのようにウマく業態を少しずつ変えられるのが、さすが米国大手の企業だという印象です。

[CSCO]シスコシステムズ 地域別の売上高の構成

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[CSCO]シスコシステムズ ひとくちコメントとQ&A

シスコシステムズ[CSCO]は、かつてはITバブルの象徴的な銘柄の1つとして株価が爆上げした事もありました。その後、2010年台の最初頃までは株主還元よりも成長をというイメージの同社だったのですが、最近は以前のような高成長は見込めないと判断したのか、以前よりは配当による株主還元に積極的になってきています。

読者代表
[CSCO]シスコシステムズは買収熱心なことで有名なんですね。
たっちゃん
2018年2月21日の日経産業新聞によると[CSCO]シスコシステムズは「買収による開発」戦略をとっているとあります。1993年以降の25年間で実に200件もの買収を行なっているんですね。2017年5月には米国の未上場のITベンチャーで『アプリケーションパフォーマンス管理』関連のソフトの会社を約4,000億円で買収しており、さらに2017年秋にはサーバーやストレージ関係の会社を買収しています。
読者代表
[CSCO]シスコシステムズはこれからも安定して稼げる会社なのでしょうか?
たっちゃん
以前はメインの事業である『ネットワーク機器の販売』が中心というイメージのある同社でしたが、最近は前述のデータセンターの運営や、セキュリティ関連の事業にも力を入れています。これからは、ネットワーク機器に限らず幅広い事業で安定した収益を稼ぎだしてくれると期待しています。また、ネットワーク機器も今の社会に必要なインフラですし、ある程度安定して稼いでくれるのではないかと思いますね。




[CSCO]シスコシステムズ たっちゃん独自レーティング

★★★★★(2021年3月5日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[CSCO]シスコシステムズの購入単価は23.66$となっています。私の米国株ポートフォリオは株価の上がり方がイマイチな通信株、公共事業株に偏ってしまっていますが、その中で同社のように株価が堅調で、かつ、そこそこ高配当であるという銘柄は貴重な存在と言えるのかもしれませんね。

[CSCO]シスコシステムズ 過去5年間の株価推移

上記の株価チャートはヤフーファイナンスから引用

2013年には一時16$を割る場面もあった[CSCO]シスコシステムズの株価。2019年には一時58$まで上昇する場面がありましたが、その後は調整に入っていますね。2021年3月時点では久しぶりの50$台も視野に入ってきていますが、それも今後の業績次第でしょうか。

[CSCO]シスコシステムズ 過去の受取配当金のまとめ

 保有株数1株配当($)今回の税引後配当金($)今回の税引後配当金(円)税引後の累計配当金(円)
2023年10月1900.3956.578,502147,365
2023年7月1900.3956.507,930138,863
2023年4月1900.3956.557,562130,933
2023年1月1900.3855.037,114123,371
2022年10月1900.3854.968,030116,257
2022年7月1900.3855.067,505108,227
2022年4月1900.3855.217,115100,722
2022年1月1900.3753.746,16093,607
2021年10月1900.3753.726,12587,447
2021年7月1900.3753.675,89081,322
2021年4月1900.3753.685,79475,432
2021年1月1900.3652.205,37369,638
2020年10月1900.3652.165,42564,265
2020年7月1900.3652.135,51658,840
2020年4月1900.3652.235,55453,324
2020年1月1900.3550.765,52847,770
2019年10月1900.3550.805,50642,242
2019年7月1900.3550.785,35336,736
2019年4月1900.3550.805,67131,383
2019年1月1900.3347.885,22825,712
2018年10月1900.3347.845,35420,484
2018年7月1900.3347.835,31015,130
2018年4月1900.3347.925,3449,820
2018年1月1900.2942.024,4764,476

[CSCO]シスコシステムズ 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER19.46倍
PBR5.66倍
ROE32.0%
ベータ値0.90
予想配当利回り2.67%
最終データ更新日2021年9月24日
 EPS($)配当金($)期末配当利回り(%)
2020年7月期2.641.423.39
2019年7月期2.611.362.91
2018年7月期0.021.242.98
2017年7月期1.921.103.47
2016年7月期2.110.943.08
2015年7月期1.750.802.81
2014年7月期1.490.722.85
2013年7月期1.860.622.42
2012年7月期1.490.281.76
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。