iシェアーズ 新興国債券ETF(Local EM国債コア)[1362]の特徴と投資口価格と分配金・分配利回りの推移

1362アイキャッチ画像

この記事では、新興国の現地建て通貨の債券のインデックスである『ブルームバーグ・バークレイズ新興市場自国通貨建てコア国債インデックス』に連動する投資成果を目指しており、世界のブラックロック社が運用するiシェアーズシリーズの上場ETFの1つである[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF(Local EM国債コア)の特徴とひとくちコメント並びに投資口価格推移、分配金の推移をご紹介することにしたいと思います。




[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF 特徴

iシェアーズ 新興国債券ETF[1362]はその名前が示している通り、新興国の国債に幅広く投資しているETFです。2017年現在では先進国の国債はほとんどの国で利回りが低下してしまっており、3%以上の利回りを確保するのは容易ではありません。その一方で、[1362]iシェアーズ 新興国債券ETFは2017年現在でもほどよい利回りと保っています。2017年9月現在ではその実績分配利回りは5%程度となりますね。

[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF 主要データ(2017年9月時点)

  1. 投資対象:新興国通貨建ての債券
  2. 参考指数:ブルームバーグ・バークレイズ新興市場自国通貨建てコア国債インデックス(10%上限)
  3. 決算日:年2回(1,7月)
  4. 信託報酬:0.50%
  5. 分配利回り:5.0%
読者代表
[1362]iシェアーズ 新興国債券ETFの魅力を教えてください。
たっちゃん
新興国債券の魅力と言えば、月並みではありますが先進国の債券よりも高い利回りが得られるということが第一に挙げられるのではないかと思います。それでも、新興国債券の利回りも一時期よりは低下してしまっておりまして、2017年9月現在の分配利回りは5%程度となっています。先進国債券よりは魅力的な利回りではありますが、新興国リスクのことを思うと感覚的には本当は6%以上の利回りはほしいところですね。

[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF 国別投資割合(2017年9月)

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF ひとくちコメントとQ&A

あくまで保守的な運用方針を信条としている私。そういう観点からいうと、海外債券の投資は先進国1本、特にアメリカの投資適格債券1本(下記でご紹介している商品)にしてもしまっても決して悪くはないと思うのですが、本当にアメリカの投資適格債券一本だと面白みにかけますので、それ以外の商品も適度にミックスさせています。ただ、新興国債券ものは海外債券クラスの10%程度、ポートフォリオ全体に占める割合でいうと2%程度までしか投資しないように心がけています。

iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF[AGG]の特徴と投資口価格と分配金・分配利回りの推移

2021.04.17
読者代表
新興国債券は利回りもリスクも高いと言われますが、たっちゃんさんはどう思いますか?
たっちゃん
確かに新興国の為替相場、債券相場は個別の国を見ると大きく動くことが珍しくないように思います。特に、政治不安がある時は為替相場・債券相場が大きく動く傾向にありますよね。[1362]iシェアーズ 新興国債券ETFが保有している国の中でも、ブラジルやトルコのように2017年に入って政治関連のニュースが話題に挙がる国も含まれています。しかしながら、多くの国に分散して投資している結果、1つ1つの国の影響は結果的に小さくなるものと思っています。それが、ETFを通じた新興国債券投資の良いところですね。

[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF たっちゃん独自レーティング

★★☆☆☆(2017年9月13日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[1362]iシェアーズ 新興国債券ETFの購入単価は6,846円となっています。2017年9月現在の投資口価格は7,000円台となっておりまして、★★☆☆☆評価となりますね。

[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF 過去1年間&5年間の株価推移

※ 上記の株価チャートはヤフーファイナンスから引用

※ 上記の株価チャートはヤフーファイナンスから引用

東京証券取引所では2014年11月から取引できるようになった[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF。上場後、新興国債券は不調の1年を迎えることになってしまいまして、上場初期の頃に買ってしまったという方の中には、結果的に損をしてしまったという方も少なくないのではないかと思います。一方、2016年以降は一転して新興国債券相場は安定を取り戻しており、概ねヨコヨコ圏〜微上げ程度での推移となっています。

[1362]iシェアーズ 新興国債券ETF 1口あたり分配金の推移

 分配金(円)期末分配利回り(%)
2015年1~12月分4986.71
2016年1~12月分3725.15
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。