シナネンHD[8132]の事業内容・業績と株価と配当金の推移

8132シナネンアイキャッチ画像

この記事では、LPガスや灯油などを扱っている専門商社で、以前から業績が良くてもイマイチでも1株75円の安定配当水準をキープしている高配当銘柄である、[8132]シナネンHDのひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。



[8132]シナネンHD 事業内容の紹介

8132シナネンHDトップページ画像

上記の画像は[8132]シナネンHDのトップページから引用

シナネンHD[8132]は、LPガスや灯油などを中心に燃料関係の卸売りを行う会社です。ただ、事業は卸売りだけに限らず、消費者向けの小売り事業にも参入しています。BtoC、BtoBのどちらも扱っている[8132]シナネンですが、構成比率でいうと概ねこの2つが1:2程度の比率となっていますね。また、最近は燃料関係の卸売り、小売りに限らず特定規模電気事業者として電力事業にも参入しています。

読者代表
[8132]シナネンHDがシェアサイクルに参入したとききました
たっちゃん
そうですね。[8132]シナネンHDはソフトバンク系の企業と提携し、さいたま市・横浜市などのセブン・イレブンにシェアサイクルを設置する事業を始めています。とりあえずは、2019年3月末までに1,000店舗程度の展開を目標としているんだそうです。該当のエリアにお住まいの方は、すでにサービスをご覧になったことがある、または、すでに利用しているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

[8132]シナネンHD 事業別の売上高

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[8132]シナネンHD ひとくちコメントとQ&A

シナネンHD[8132]は、私の保有銘柄の中では珍しいエネルギー関係の会社です。エネルギー関係はその業績がエネルギー市況の影響を受けやすいのですが、これが景気の変動とは関係なく動く事もあることから、業績は景気と必ずしも連動しないというのが面白い所だと思っています。また、[8132]シナネンHDはその配当水準が業績の善し悪しに関わらず1株=75円で安定しています。これも個人的には魅力の1つであると感じています。

読者代表
[8132]シナネンHDの配当水準は今の所は鉄壁なのですね。
たっちゃん
そうですね。[8132]シナネンHDは私が同社の事をチェックしはじめた頃から、一貫して1株75円の配当水準をキープしています。業績は意外に変動があり、1株利益で50円弱まで落ち込む事もあったのですが、その時でも75円の配当はキープされました。その事を思うと、よほどの事がない限りこれからも75円配当はキープされるものと思います。



[8132]シナネンHD たっちゃん独自レーティング

★★★★★(2021年7月23日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[8132]シナネンHDの購入単価は1,794円となっています。配当金生活の早い段階から保有している割には、いつまで経っても株価が上がらないと嘆いていた。2021年7月現在は株価絶好調でありまして、★★★★★評価となります。

[8132]シナネンHD 過去1年間&10年間の株価推移

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

以前はいつも配当利回り4%前後(株価1,875円程度)というイメージのあった[8132]シナネンHD。2016年ごろは久しぶりにそれくらいの水準まで株価が下落して来ていたのですが、2018年には2,000円台後半にまで株価が上昇し、高配当株式から陥落してしまいました。ただ、その後子会社の不適切な会計処理の問題が発覚し、株価は大コケ。配当利回りはまた4%台に舞い戻ってきました。

配当利回り4%なら美味しいと思い、300株まで買い増ししていたところ、2020年春以降株価は謎の大ブレイク。再び100株に保有株数を減らしています。

[8132]シナネンHD 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER32.83倍
PBR0.80倍
ROE0.9%
予想配当利回り1.92%
最終データ更新日2023年7月3日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2024年3月期(予想)118.875-
2023年3月期43.8752.34
2022年3月期137.9→228.3752.28
2021年3月期137.9→249.8752.46
2020年3月期202.3→274.8752.86
2019年3月期199.3→146.0753.56
2018年3月期151.8→231.1752.89
2017年3月期200.3100(うち25円は記)4.74
2016年3月期172.8753.41
2015年3月期111.1753.29
2014年3月期49.7753.80
2013年3月期89.5753.85
2012年3月期121.0754.14
2017年3月期は記念配当付きでした
シナネンHD[8132]は2017年4月で創業90周年を迎えました。これを記念して、2017年3月期はいつもの75円に加えて記念配当25円が追加されまして、一瞬超高配当株式となりましたね、2018年3月期以降はまた75円の普通配当のみに戻っています。

[8132]シナネンホールディングス 過去の受け取り配当金 まとめ

 保有株数1株配当(円)今回の税引後配当金(円)税引後の累計配当金(円)
2023年3月期 期末100756,35257,166
2022年3月期 期末100756,35250,814
2021年3月期 期末100(-200)756,35244,462
2020年3月期 期末300(+200)7519,05538,110
2019年3月期 期末100(-100)756,35219,055
2018年3月期 期末2007512,70312,703
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

8132シナネンアイキャッチ画像

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。