西日本旅客鉃道[9021]の株主優待制度・業績と配当金推移

9021JR西日本アイキャッチ画像

この記事では、現在東京証券取引所に上場している4大JRのうちの一角であり、私の地元でもある近畿・北陸・中国地方を主要なエリアとしている鉄道会社の[9021]西日本旅客鉃道のひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介します。




[9021]西日本旅客鉃道 事業内容の紹介

9021JR西日本トップページ画像

上記の画像は[9021]西日本旅客鉃道のウェブサイトから引用

国内で上場しているJR4社のうちの1社である[9021]西日本旅客鉃道。全国で上場している鉄道会社の中では、堂々の売上3番手ではあるのですが、首都圏を抱える[9020]東日本旅客鉃道や、ドル箱の東海道新幹線を抱える[9022]東海旅客鉄道とは大きな差があります。特にJR東海と比べると売上高ベースでは2割程度の差でしかないのですが、営業利益になると3倍以上の大差となってしまっていますね。

読者代表
それなら[9021]西日本旅客鉃道ではなくて[9022]東海旅客鉄道を買った方が良いのでは?
たっちゃん
素直に考えるとそうなのかもしれません。鉄道ファンのみならず、一般の人から見ても東海道新幹線の収益力は圧倒的ですし、営業利益率もどこかのIT系と勘違いしてしまうほどの30%台ですしね。ただ、[9022]東海旅客鉄道は配当水準は控えめ、株主優待もセコセコなので還元重視という方にはあまり向かない銘柄です。[9021]西日本旅客鉃道は地元銘柄だから応援したいというのも[9021]西日本旅客鉃道を選んだ理由の1つですね。

[9021]西日本旅客鉃道 事業別の売上の内訳

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[9021]西日本旅客鉃道 事業別の営業利益の内訳

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

読者代表
最近のJRは駅ナカで儲ける印象があるのですが、[9021]西日本旅客鉃道の流通事業はイマイチですね。
たっちゃん
確かに同社の流通事業はその規模の割に営業利益率が2%程度でしかなく、自社が何かを売るという意味の「駅ナカ」はイマイチであると言えるでしょうね。ただ「不動産業」に該当する駅ナカの方は比較的好調です。最近は大阪駅のルクアやのリニューアルや、広島駅のエキエの開業がありましたね。

[9021]西日本旅客鉃道 ひとくちコメントとQ&A

地元応援銘柄として保有している一面もある[9021]西日本旅客鉃道。関西エリアは首都圏に比べると元気がなく、JR東海のようにドル箱を抱えている訳ではないので、初期上場のJR3社に比べると相対的にイマイチな感は否めません。ただ、それでも業績が低迷していた時期から相対的に高配当ではありました。また、株主優待制度も他JRに比べると割引率が高い(西日本50%,東日本20%,東海10%)んですよね。

読者代表
優待が魅力といいつつ[9021]西日本旅客鉃道の優待っていつも金券ショップで売ってませんか?
たっちゃん
う、確かにそれはおっしゃる通りです。本当はグリーン車を使ってゆったりと北陸や山陰に旅行に行きたいと思っているのですが、今ゲットしている優待の枚数では家族全員で行くことは出来ず、かといって1人でのんびりと行く訳にもいかないので結局は金券ショップ行きとなってしまうことが多いんですよね。ただ、関西エリアの金券ショップでは概ね4,000円程度で買い取ってくれることが多く、家計の足しにはなっていますね。




[9021]西日本旅客鉃道 たっちゃん独自レーティング

★★★★★(2019年12月27日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[9021]西日本旅客鉃道の購入単価は3,944円となっています。過去のデータを見ると、最低単価が3,310円という時期もあったのですが、その後もう少し高い単価で買い増ししてしまったため購入単価が切り上がりました。2019年12月現在はすでに全株売却済みですが、継続保有していたと仮定すれば堂々の★★★★★銘柄です。

[9021]西日本旅客鉃道 過去1年間&10年間の株価推移

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

福知山線の事故や高速1,000円施策の影響もあり一時期は業績の低迷が続いていた[9021]西日本旅客鉃道。私自身、関西エリアがそれほど元気ではないと思っており、将来についてはそこまで期待はしていなかったのですが、ここ数年は新規開業の新幹線に、インバウンドブームの恩恵もあってか業績も株価も急上昇しました。ただ、2016年以降は一進一退の攻防となっていますね。

[9021]西日本旅客鉃道 株主優待制度(年1回3月)

運賃・料金割引券(自社営業路線内)

  • 100株~1,000株まで:100株毎に1枚
  • 1,100株~10,000株まで:10枚+200株毎に1枚
  • 10,100株~20,000株まで:55枚+300株毎に1枚
  • 20,000株~:100枚

京都鉄道博物館 入館割引券

  • 100株以上の全ての株主:1枚(たっちゃん予想)
9021JR西日本株主優待券

[9021]西日本旅客鉃道 2017年3月権利確定分 株主優待券 期限約1年

9021JR西日本株主優待券

[9021]西日本旅客鉃道 2018年3月権利確定分 株主優待券 期限約1年

9021西日本旅客鉄道2019年3月期株主優待券

[9021]西日本旅客鉃道 2019年3月権利確定分 株主優待券 期限約1年

運賃・料金割引券(自社営業路線内)注意点
1枚で50%割引(2枚以上の同時利用不可)。運賃は片道乗車券。料金はグリーン券・特急券・急行券・指定券(乗継の複数列車の割引も可)。寝台利用は対象外。グランクラス利用は残念ながら運賃のみ割引。なお、他の割引との併用不可です。また、長期保有の優遇制度もあります。100株以上を3年以上継続保有の場合300株以上500株未満の株主には1枚、500株以上1,000株未満は2枚、1,000株以上は3枚追加となります。
京都鉄道博物館 入館割引券補足
2017年3月権利確定分の株主優待では、2016年4月にオープンした京都鉄道博物館の入場券50%オフの券が配られました。ただ、この優待だけは優待として明記されているものではありませんので、来年以降も実施されるかはわかりません。その点については、ご注意ください。また、枚数についても明記がないのですが、おそらく株数に限らず1枚なのではないかと予想しています。

(1)JR西日本ホテルズ・ヴィアイン・JRファーストキャビン宿泊優待券および(2)JR西日本ホテルズレストラン優待券

  • 100株~1,000株まで:(1)各1枚および(2)2枚(以下100株ごとに(1)各1枚、(2)2枚増)
  • 1,100株~10,000株まで:(1)各15枚および(2)30枚
  • 10,100株~20,000株まで:(1)各20枚および(2)40枚
  • 20,000株~:(1)各25枚および(2)50枚
補足
(1)はJR西日本ホテルズは1泊1室の基本室料30%割引、ヴィアインは1泊1室の基本室料20または30%割引、JRファーストキャブんは基本室料の30%割引。(2)は1枚で5名までの飲食料金10%割引。一部レストランは除きます。

株主優待が使えるホテルの一例 ホテルグランヴィア京都

ジェイアール西日本伊勢丹買物優待券

  • 100株~1,000株まで:3枚(以下100株ごとに3枚増)
  • 1,100株~10,000株まで:45枚
  • 10,100株~20,000株まで:60枚
  • 20,000株~:75枚
補足
3,000円(税抜)以上の買物で10%割引。一部商品は除く。ジェイアール京都伊勢丹およびルクア大阪内イセタン各ショップで利用可

ジェイアール西日本伊勢丹((1)レストラン・喫茶、(2)美容室、(3)写真室、(4)貸衣装、(5)駐車場)優待券

  • 100株以上:(1)(2)各3枚および(3)(4)各1枚(5)6枚
  • 500株以上:(1)(2)各6枚および(3)(4)各2枚(5)12枚
補足
(1)~(4)は3,000円(税抜)以上の利用で10%割引。一部品目は除く。(5)は買物による駐車場サービスを1時間延長。(2)~(5)はジェイアール京都伊勢丹で利用可です。

日本旅行優待券(3または5%割引)

  • 100株以上の全ての株主:1枚
補足
日本旅行の直営店(一部除く)で1枚につき2名まで利用可。一部商品は除きます。
読者代表
[9021]西日本旅客鉃道の優待はやたらと内容豊富なのですね。
たっちゃん
実際のところ、運賃50%割引券以外はほぼ使ったことがないのですが、JR西日本伊勢丹の旗艦店がある京都駅に近い所にお住まいの方であれば、伊勢丹系の優待券も使いやすいのかもしれませんね。ホテル券は基本室料からの30%割引券であり、決して悪いサービスではないのですが電話をして予約するのが面倒なので、結果的に1回しか使ったことがありません。
9021JR西日本グループ割引券

[9021]西日本旅客鉃道 2017年3月権利確定分 グループ割引券 期限約1年

[9021]西日本旅客鉃道 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

西日本旅客鉄道[9021] 配当金受領日記と事業報告書のまとめ

2018.12.13
PER15.18倍
PBR1.61倍
ROE9.8%
予想配当利回り1.99%
最終データ更新日2019年12月27日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2020年3月期(予想)627.6190-
2019年3月期587.9→496.5→533.31752.10
2018年3月期562.6→593.6→570.71602.15
2017年3月期471.51401.93
2016年3月期443.51351.94
2015年3月期344.61251.98
2014年3月期339.01152.73
2013年3月期310.91102.44
2012年3月期152.3902.71
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。