この記事では、天下の大手総合商社の一角であり、その会社の知名度自体は非常に高いものである[8002]丸紅のひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。
最初、私が購入した時は配当利回り4%台で喜んでPFに組み入れた[8002]丸紅。総合商社には良くあるオチなのですが、購入した次の年に業績減速で即減配となってしまい、そこで損切りするか迷いました。ただ、減配幅が26円(2015年3月期)→21円(2016年3月期 配当性向58%)とまだ良心的と言える程度の幅に留まったため、損切りは踏みとどまっています。
コロナ渦の2021年3月期はまさかの35→15円予想で一時株価は暴落していたのですが、その後、業績が思ったよりマシだったといいうことで、数回にわたって上昇修正。配当も15→22→33円予想に順次変更となりました。最終的に35→33の減配着地でしたが、2円減配くらいなら維持でよかったのでは?と思うのは私だけでしょうか。
目次
[8002]丸紅 事業内容の紹介
天下の5大総合商社の一角である[8002]丸紅。総合商社はどの会社も最近はそれなりに配当面での妙味がある事が特徴ですね。得意分野としては、穀物・紙・パルプ・プラント・電力などが挙げられます。ただ、総合商社は5社のどこであっても『総合商社』と呼ぶにふさわしい幅広い業務内容となっていますね。
本当であれば、その事業をそれぞれ分析した結果投資を行わなければいけない所かもしれませんが、私の配当金生活は細かい所までは気にしない事としていますので、そこまでの分析は行っていません。そもそも将来の業績予想というのはかなり難しい事だと思いますしね。
[8002]丸紅 事業別売上高
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
[8002]丸紅 ひとくちコメントとQ&A
丸紅[8002]に限った事ではないのですが、どこの総合商社に投資をするにあたっても念頭においておかなくてはいけないのは『配当性向が存在すること』です。[8002]丸紅の場合は、概ね25%を配当性向とすると定めてあります。ただ、最近は業績が大きく悪化する場面でも、この配当性向を厳密に適用して、豪快に減配ということは行われなくなっています。
[8002]丸紅 たっちゃん独自レーティング
★★★★★(2021年6月27日時点)
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね
- ★★★★★:含み損益上位20%まで
- ★★★★☆:含み損益上位40%まで
- ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
- ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
- ★☆☆☆☆:含み損益下位20%
となるように計算したものです。たっちゃんの[8002]丸紅の購入単価は563円となっています。26円配当なら4.6%配当だわ!と思って喜んで購入したら、スグに21円配当に減配というオチを私に提供してくれた同社。その後の大幅含み損の時期も何とか耐え忍び、現在は大きく含み益となっています。
[8002]丸紅 過去1年間&10年間の株価推移
2016年3月期には営業赤字にまで業績が落ち込んでしまい、株価もそれに応じて下がってしまった[8002]丸紅でしたが、2017年3月期~2019年3月期は業績も配当水準も持ち直していたことから、この時期は株価も回復しています。10年前の株価4桁に届くなんて、もうそうそうないことかと思っていたのですが、2021年には一時株価が1,000円台に乗ってくる場面もありました。
[8002]丸紅 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標
PER | 8.39倍 |
PBR | 1.32倍 |
ROE | 23.0% |
予想配当利回り | 3.68% |
最終データ更新日 | 2023年6月7日 |
EPS(円) | 配当金(円) | 期末配当利回り(%) | |
---|---|---|---|
2024年3月期(予想) | 252.9 | 78 | - |
2023年3月期 | 233.2→303.4→316.1 | 60→75→78 | 4.34 |
2022年3月期 | 132.5→201.5→242.9 | 34→51→62 | 4.35 |
2021年3月期 | 57.6→86.4→127.5 | 15→22→33 | 3.58 |
2020年3月期 | 138.3→△116.0 | 35 | 6.49 |
2019年3月期 | 132.3→144.1→130.7 | 34 | 4.44 |
2018年3月期 | 97.8→103.6→119.4 | 25→31 | 4.03 |
2017年3月期 | 88.1 | 23 | 3.06 |
2016年3月期 | 35.9 | 21 | 3.68 |
2015年3月期 | 60.9 | 26 | 3.74 |
2014年3月期 | 121.5 | 25 | 3.61 |
2013年3月期 | 75.0 | 24 | 3.41 |
[8002]丸紅 過去の受け取り配当金 まとめ
保有株数 | 1株配当(円) | 今回の税引後配当金(円) | 税引後の累計配当金(円) | |
---|---|---|---|---|
2023年3月期 期末 | 400 | 40.5 | 13,719 | 87,896 |
2023年3月期 中間 | 400 | 37.5 | 12,703 | 74,177 |
2022年3月期 期末 | 400 | 36.5 | 12,365 | 61,474 |
2022年3月期 中間 | 400 | 25.5 | 8,638 | 49,109 |
2021年3月期 期末 | 400 | 22 | 7,453 | 40,471 |
2021年3月期 中間 | 400 | 11 | 3,727 | 33,018 |
2020年3月期 期末 | 400 | 17.5 | 5,928 | 29,291 |
2020年3月期 中間 | 400 | 17.5 | 5,578 | 23,363 |
2019年3月期 期末 | 400 | 17 | 5,759 | 17,785 |
2019年3月期 中間 | 400 | 17 | 5,759 | 12,026 |
2018年3月期 期末 | 400 | 18.5 | 6,267 | 6,267 |