ハークスレイ[7561]の株主優待制度・業績と配当金推移

7561ハークスレイアイキャッチ画像

この記事では、お弁当屋さんとして有名な『ほっかほっか亭』を全国各地に展開し、高配当株式としても知られている[7561]ハークスレイの株主優待の情報、及びひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。

また、同社は株主優待制度も実施しています。以前はお米券が株主優待として提供されていたこともあったのですが、2018年12月現在はクオカードが優待の対象となっています。こちらは、利回り面では微々たるものなので、同社のメインはあくまで高配当ということになりますね。




[7561]ハークスレイ 事業内容の紹介

7561ハークスレイトップページ画像

上記の画像は[7561]ハークスレイのトップページから引用

ハークスレイ[7561]は記事の冒頭で述べたように、お弁当屋さんの『ほっかほっか亭』の全国展開で知られる会社です。また、それ以外としてはお寿司屋さんのびっくり寿司を展開したり、パン屋さんの展開も行っていますが、いずれも店舗数がまだまだ少ない事から、収益に貢献してくるとすれば将来の話ということになりそうですね。

[7561]ハークスレイ 事業別の売上高

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[7561]ハークスレイ ひとくちコメントとQ&A

ハークスレイ[7561]のようなお弁当屋さんは、一度使い始めると便利であることから、その地域でしっかりと顧客を掴んでいればそれなりに安定した業績推移となるという印象です。ただ、最近はコンビニのお弁当が美味しくなっていますし、スーパーのお惣菜のレベルも上がっています。お弁当屋さんのお弁当は出来立てが買えるという利点はありますが、かといって時間がかかるという欠点もあり、今後はコンビニやスーパーもライバルとなりそうですね。

読者代表
[7561]ハークスレイは2017年3月期に豪快に減配されてしまいましたね。
たっちゃん
そうですね。[7561]ハークスレイの前期2016年3月期は1株=45円の配当だったのですが、2017年3月期は税金の負担の関係で純利益が3割程度減少してしまいました。配当性向30%を目安とする同社なので、配当もきっちり30%減配に。商社株じゃないんですから、1株利益が100円台もある中できっちり減配する必要はないと思うんですけどね。
読者代表
と思っていたら、同じく減益の2018年3月期は減配されませんでしたね。
たっちゃん
そうですね。記事の最後でもご紹介しているように、2018年3月期は減益の中でもなぜか増配となりまして、配当性向は私が株主になってからは最も高い52.5%に達しました。今回の事業報告書には「安定配当を実施すること」という記述が見られましたので、これからは、今までのように減益であっさり減配ということにはならないのかもしれませんね。




[7561]ハークスレイ たっちゃん独自レーティング

★★☆☆☆(2020年11月14日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[7561]ハークスレイの購入単価は987円となっています。最初は836円で購入したと記録されているのですが、その後500株まで買い増しを行う中で少しずつ購入単価が上昇しました、2020年11月現在は★★☆☆☆評価です。

[7561]ハークスレイ 過去1年間&10年間の株価推移

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

基本的にはお弁当屋さんを中心とする安定業績・安定配当に期待したい所の[7561]ハークスレイ。しかしながら、実際の同社の株価は意外なまでに大きく変動しています。過去には、[9945]プレナスとの分裂騒動もありましたし、その時の株価推移がイマイチだったというのは仕方ない事かと思いますね。

[7561]ハークスレイ 株主優待制度(年1回3月)

優待内容クオカード
300株以上500円分
500株以上1,000円分
1,000株以上2,000円分
[7561]ハークスレイ 注意事項
ハークスレイ[7561]の売買単位は100株ですが、クオカードの優待は300株以上の保有が対象となっています。ご注意ください。以前は100株から株主優待をいただけたのですが、2015年3月権利確定分からは300株以上が優待の対象と改悪されてしまいました。また、その内容もかつてのおこめ券からクオカードに変更になっていますね。これは、自分としては改善でしょうか。
読者代表
現在の[7561]ハークスレイの優待利回りはどうでしょうか?
たっちゃん
300株保有で500円のクオカードがいただけますが、これは優待利回りに換算すると0.15%程度にしか過ぎません。この水準ですと、高配当のオマケという位置づけで考えるのが適当でしょうね。
7561ハークスレイ株主優待

[7561]ハークスレイ 2017年3月権利確定分 1,000円分のクオカード

7561ハークスレイ株主優待

[7561]ハークスレイ 2018年3月権利確定分 500円分のクオカード

7561ハークスレイ2019年3月権利確定分株主優待

[7561]ハークスレイ 2019年3月権利確定分 500円分のクオカード

7561ハークスレイ2020年3月権利確定分株主優待

[7561]ハークスレイ 2020年3月権利確定分 500円分のクオカード

[7561]ハークスレイ 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER11.64倍
PBR0.41倍
ROE6.2%
予想配当利回り0.88%
最終データ更新日2020年11月14日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2021年3月期(予想)78.735 → 8-
2020年3月期102.0→135.735 → 記555.05
2019年3月期90.7→111.8→97.9353.16
2018年3月期106.6→86.2→66.7353.24
2017年3月期103.5322.91
2016年3月期144.4454.13
2015年3月期123.2333.28
2014年3月期207.3263.36
2013年3月期70.2222.91
2012年3月期38.1142.72
[7561]ハークスレイ 配当性向は約30%です
ハークスレイ[7561]の配当性向は約30%となっています。このため、2017年3月期はこの配当性向を適用して45円から32円に大幅減配となってしまったのですが、2018年3月期は減益の中なぜか増配となりました。最新の2019年3月期の事業報告書にも配当性向30%を目処とは書いているのですが、以前よりは柔軟な対応をしてくれているようになっているのかもしれませんね。

[7561]ハークスレイ 過去の受け取り配当金 まとめ

 保有株数1株配当(円)今回の税引後配当金(円)税引後の累計配当金(円)
2020年3月期 期末30038記9,65527,439
2020年3月期 中間300174,31917,784
2019年3月期 期末300184,57313,465
2019年3月期 中間300174,3198,892
2018年3月期 期末300184,5734,573
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。