ブルボン[2208]の株主優待制度・業績と配当金推移

2208ブルボンアイキャッチ画像

この記事では、新潟県を本拠地としている私好みの地方本拠地銘柄であり、ビスケット系のお菓子の販売などで名高い[2208]ブルボンのひとくちコメント並びに株価推移、株主優待制度、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。




[2208]ブルボン 事業内容の紹介

2208ブルボントップページ画像

上記の画像はブルボンの公式サイトから引用

さて、[2208]ブルボンというとお菓子の会社として有名ですので、その名前を聞いたことがないという方は意外に少ないのではないでしょうか。

そのことを思うと、同社の知名度はかなり高いということになるのですが、その一方で同社の時価総額は500億円程度なので、めっちゃ大きい企業というわけではありません。

[2208]ブルボン 商品別の売上構成

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[2208]ブルボン ひとくちコメントとQ&A

配当金生活のポートフォリオの中では、比較的新しい銘柄である[2208]ブルボン。記事の後半でご紹介するように、配当利回りは1.3%程度でありまして、さらに株主優待も利回り換算で0.6%程度であることから、利回り面から見るとほとんど魅力のない会社ということになってしまうのですが、業績の変動が小さい会社であること、また、連続増配中の会社であることから、まったりと保有するにはちょうど良い銘柄なのではないかと思い、ポートフォリオに加わることになりました。

読者代表
ブルボン[2208]はその知名度が高い割には東証2部上場の企業なんですね。
たっちゃん
そうですね。確かに[2208]ブルボンは東証2部の上場企業となっています。東証1部に上場するための時価総額の要件は250億円以上であり、株主数などの要件も満たしていると思うのですが、現状は東証2部のままとなっているようですね。(もしかすると、何らかの要件を満たしていないかもしれません。)また、東証1部に上場する資格があっても、敢えて2部のままいるという会社は何社かあるようですね。




[2208]ブルボン たっちゃん独自レーティング

★★☆☆☆(2020年1月4日時点)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[2208]ブルボンの購入単価は1,699円となっています。2019年1月にポートフォリオ入りして、まだ期間の短い銘柄のため、株価の変動はまだ小さめです。

[2208]ブルボン 過去1年間&10年間の株価推移

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

さて、ここで[2208]ブルボンの株価推移をチェックしておきます。2015年以降、2018年初頭にかけて株価は3倍以上の水準にまで上昇していますが、それ以降は株価が大きく下落してしまっています。2019年3月期の業績が前期比でマイナスになってしまったという理由もあるのでしょうが、業績安定企業の割に株価が下げすぎでは?と思ったことがPF入りの1つのきっかけとなりました。

[2208]ブルボン 株主優待制度(年1回9月)

優待内容自社商品詰め合わせ
100株以上1,000円相当
1,000株以上2,500円相当
[2208]ブルボンの株主優待制度 注意事項
ブルボン[2208]の株主優待は6カ月以上継続保有(3月および9月の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載)した株主のみに贈呈される長期保有要件がありますので、ご注意ください。また、5,000株以上保有している方には新潟県産コシヒカリ(5kg)も贈呈されます。

[2208]ブルボン 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

ブルボン[2208]の株主優待 自社のお菓子詰め合わせ(1,000円相当)まとめ

2019.11.24
PER20.80倍
PBR0.93倍
ROE6.9%
予想配当利回り1.30%
最終データ更新日2020年3月6日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2020年3月期(予想)137.4→85.323 記-
2019年3月期129.8221.17
2018年3月期152.3210.69
2017年3月期152.019 記0.72
2016年3月期107.9171.00
2015年3月期81.1161.03
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。