この記事は、築地銀だこや銀のあん、コールドストーンクリーマリーなどを国内および海外にチェーン展開している[3196]ホットランドの過去の受取配当金・事業報告書のまとめ記事です。2017年12月期以降の受取配当の報告、ならびに、過去の事業報告書で気になったネタを時系列でご紹介したいと思います。
さて、[3196]ホットランドの銘柄紹介は記事の長さの関係で別ページとしています。興味のある方は、合わせてご覧いただければと思います。
目次
[3196]ホットランド 過去の受け取り配当金 まとめ
保有株数 | 1株配当(円) | 今回の税引後配当金(円) | 税引後の累計配当金(円) | |
---|---|---|---|---|
2019年12月期 期末 | 100(-200) | 5 | 399 | 1,222 |
2018年12月期 期末 | 300 | 0 | 0 | 823 |
2017年12月期 期末 | 200 | 5 | 823 | 823 |
[3196]ホットランド 配当金受領報告と事業報告書
会社名はご存知なくとも、メインブランドの「築地銀だこ」はご存知の方が多いのではないかと思われる[3196]ホットランド。築地銀だこや銀のあん、コールドストーンクリーマリーなど複数のブランドを展開しており、その店舗数は2017年12月現在で国内580店舗、海外62店舗となっています。
株主優待銘柄ではありながら、その優待利回りは2%台前半にとどまっている[3196]ホットランド。私が同社の株式を購入した時は、優待利回りが3.3%程度であり、配当利回りと合わせて4%に届くかという水準だったのですが、2018年9月現在は両方を合わせて3%弱となっています。
[3196]ホットランド 2019年12月期期末 期末報告書
[3196]ホットランド 2018年12月期中間 中間報告書 アメリカ進出
さて、[3196]ホットランドは中間配当金の支払いがありませんので、今回は中間報告書からのネタだけをご紹介したいと思います。
2018年12月期の中間報告書には、2018年8月1日にオープンした「GINDACO ロサンゼルス店」が紹介されていました。ネットで調べたところ、お値段は8個入りで6.5$からとのこと。日本円に換算すると700円くらいからなので、びっくりするほど高いというわけではありませんね。ドリンクメニューに「アイス抹茶」があるのが、アメリカで展開する日本のお店らしいかなと思いました。
[3196]ホットランド 2017年12月期期末 期末配当金と期末報告書
- 保有株数:200株(2名義)
- 1株配当:5円
- 税引後受取配当金:823円
[3196]ホットランド 冷凍たこ焼きの生産をスタート
さて、今回は[3196]ホットランドの事業報告書から、同社の第2の事業の柱を目指しているという「冷凍食品」の新工場ができたというネタをご紹介します。実店舗展開と冷凍食品の2本柱というと、大阪王将で有名な[2882]イートアンドを思い出しますね。イートアンドは実店舗と冷凍食品が半々というバランスの良い事業ポートフォリオです。
上の画像を見ると製造商品の一例として「冷凍たこ焼き」があります。2017年12月より販売開始しているそうなので、楽天市場で扱っているお店があるのかな?と思ったのですが、今の所は扱い店舗はないようです。大手のスーパーマーケットなどで売っているんでしょうかね?まだ、初期の段階なので群馬県とその周辺だけのテスト展開かもしれませんね。
参考商品:[3196]ホットランド 築地銀だこのたこ焼き機
[3196]ホットランド 銘柄解説ページ
[3196]ホットランド 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標
PER | 24.46倍 |
PBR | 2.56倍 |
ROE | 12.5% |
予想配当利回り | 0.56% |
最終データ更新日 | 2020年4月6日 |
EPS(円) | 配当金(円) | 期末配当利回り(%) | |
---|---|---|---|
2020年12月期(予想) | 36.3 | 5 | - |
2019年12月期 | 35.1 | 5 | 0.39 |
2018年12月期 | 27.1→16.3→-36.8 | 5→0 | 0 |
2017年12月期 | 19.0→23.1 | 5 | 0.35 |
2016年12月期 | -36.0 | 5 | 0.44 |
2015年12月期 | 42.3 | 7記 | 0.47 |
2014年12月期 | 56.3 | 0 | 0 |
2013年12月期 | 8.2 | 0 | 0 |
2012年12月期 | -25.8 | 0 | 0 |