この記事は、HD化した会社にしてはありがちではありますが、私たっちゃんが一度「あれ?こんな会社の株持っていたっけ?」と疑問に思ってしまったこともあった[8163]SRSホールディングスの過去の受取配当金・事業報告書のまとめ記事です。2018年3月期以降の受取配当の報告、ならびに、過去の事業報告書で気になったネタを時系列でご紹介したいと思います。
なお、[8163]SRSホールディングスの銘柄紹介は記事の長さの関係で別ページとしています。興味のある方は、合わせてご覧いただければと思います。
目次
[8163]SRSホールディングス 過去の受け取り配当金 まとめ
保有株数 | 1株配当(円) | 今回の税引後配当金(円) | 税引後の累計配当金(円) | |
---|---|---|---|---|
2019年3月期 期末 | 1,000 | 6 | 5,082 | 9,317 |
2018年3月期 期末 | 1,000 | 5 | 4,235 | 4,235 |
[8163]SRSホールディングス 配当金受領報告と事業報告書
2017年10月にHD化したことにより会社名も変更となっている[8163]SRSホールディングス。それまでは[8163]サトレストランシステムズとして上場していた会社です。関西エリアへの出店が中心なので、前の会社名でもご存知ないという方が多いと思うのですが、関西エリアにお住まいの方であれば「さと」というブランド自体は結構有名なのではないかと思いますね。
株主優待による還元がメインの会社なので、配当の方はあくまでおまけ程度の[8163]サトレストランシステムズ。このページでは、そのおまけ程度の配当金と、過去の報告書をご紹介することにしたいと思います。
[8163]SRSホールディングス 2018年3月期期末 期末配当金
- 保有株数:1,000株
- 1株配当:6円
- 税引後受取配当金:5,082円
[8163]SRSホールディングス 2019年3月期中間 中間報告書
今回の[8163]SRSホールディングスの事業報告書からは、同社の財務ハイライトをご紹介することにしたいと思います。
業績の面では、残念ながら万年イマイチとなってしまっている同社。自分としては、今の優待がずっと続けば、業績についてはそれほど気にしないこととしているのですが、それでも業績は良いに越したことはないですよね。
さて、上の財務ハイライトを見てみると、今期2019年3月期は経常利益の予想が10億円と前期の5.9億円に比べると大幅に伸びています。一見、めっちゃ成長しているように見えるのですが、今期のPERの予想は特別損失が絡んでくる予定のため、150倍程度と全然割安ではないんですよね。
特別損失がないと仮定しても50倍程度のPERが想定されるので、実はどちらかというと割高であるといえます。経常利益はできれば20億円程度(PERは25倍程度の想定)を目指して欲しいところですね。
[8163]SRSホールディングス 2018年3月期期末 期末配当金
- 保有株数:1,000株
- 1株配当:5円
- 税引後受取配当金:4,235円
[8163]SRSホールディングス 2018年3月期中間 中間報告書
中間配当を実施していない[8163]SRSホールディングスですが、優待券は中間期・期末の年2回届きますね。半年で12,000円分のお食事券は豪快ではあるのですが、優待利回りで換算すると2018年2月現在2.5%程度でしかありません。極端に美味しいというわけではありませんね。
[8163]SRSホールディングス HD化して体制がリニューアルしました
さて、今回の事業報告書からはやはり出来立てホヤホヤの同社のHD体制についてご紹介したいと思います。[8163]SRSホールディングスは、今回のHD化によって、上のような事業体制になりました。和食レストラン部門の「サトフードサービス」と、お寿司系がメインの「フーズネット」とは別の会社となっているんですね。
また、個人的に注目しているのは2016年に同社グループに加わった「宮本むなし」です。関西圏では良く見かける定食屋さんの同社。自分としては、いつかは同ブランドのお店で優待券が使えるようになると見ているのですが、2018年2月になってもまだ使えません。使えたらガンガン行こうと思っているんですけどね。
[8163]SRSホールディングス 銘柄解説ページ
[8163]SRSホールディングス 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標
PER | 133.59倍 |
PBR | 2.45倍 |
ROE | 2.0% |
予想配当利回り | 0.48% |
最終データ更新日 | 2019年12月21日 |
EPS(円) | 配当金(円) | 期末配当利回り(%) | |
---|---|---|---|
2020年3月期(予想) | 8.7 | 5 | - |
2019年3月期 | 6.6→8.5 | 5→6(記) | 0.61 |
2018年3月期 | 12.0→8.1→3.3 | 5 | 0.52 |
2017年3月期 | -7.1 | 5 | 0.59 |
2016年3月期 | 0.2 | 5 | 0.63 |
2015年3月期 | 29.8 | 5 | 0.47 |
2014年3月期 | 18.2 | 3 | 0.39 |
2013年3月期 | 12.4 | 2 | 0.35 |