ダスキン[4665]の株主優待制度・業績と配当金推移

4665ダスキンアイキャッチ画像

この記事では、全国各地のミスタードーナツや優待制度で提携している[8153]モスフードサービスのモスバーガーで利用できる株主優待券が魅力的である[4665]ダスキンの株主優待の情報、及びひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。

食い意地がはっている私の場合、どうしても[4665]ダスキンというと=ミスタードーナツというイメージが否めないのですが、同社の実態はお掃除サービスの会社であり、株主の立場としてからだと『本当はお掃除サービスだけに絞った方がいいんじゃないの?』とツッコミしたくなるほどの状況となっています。




[4665]ダスキン 事業内容の紹介

4665ダスキントップページ

上記の画像は[4665]ダスキンのトップページから引用

ダスキン[4665]のメインとする事業は、上記の同社のトップページを見るとわかるように『お掃除関連の事業(社内の呼び方はクリーンケアグループ)』となっています。掃除用具などのレンタルでおなじみの同社、この部門は利益率が2桁出ているそれなりに高収益の部門となっているようです。また、ミスタードーナツをはじめとするフードグループの方は、ここ最近赤字となってしまう年もあり、同社の業績の足を引っ張ってしまっています。

[4665]ダスキン フードグループ展開ブランド(2017年9月現在)

  • ミスタードーナツ
  • かつアンドかつ
  • MOSDO
  • ベーカリーファクトリー
  • カフェデュモンド
  • アイス・デ・ライオン
  • シフォン&スプーン
  • パイフェイス

[4665]ダスキン 事業別の売上高

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[4665]ダスキン ひとくちコメントとQ&A

それなりの収益率を誇るお掃除関連のサービスと、最近は収益の足を引っ張ってしまっているフードサービスの2本柱の[4665]ダスキン。両者ともにそれなりに利益の出ている時であれば、適度に分散された事業ポートフォリオは良い事だと思っているのですが、片方が極端に足を引っ張ってしまっているのであれば、良い方に経営資源を集中させるのも戦略の1つに思えてなりません。これからのフードサービス部門の動向には注目ですね。

読者代表
購入した時の[4665]ダスキンに対するイメージを教えてください。
たっちゃん
[4665]ダスキンはその株主優待をゲットしたいと思った事が株式を購入した第1の理由ではありますが、その優待利回りは2018年2月現在で0.8%程度(最初に購入した時は1%台前半程度)となっており、最初から極端に美味しい銘柄ではありませんでした。むしろ、配当利回りが購入時は2%台ありまして(2018年2月現在では1.6%程度)そちらが実質のメインと言えるかもしれませんね。現状では、利回り面からはあまりオススメできない銘柄です。
読者代表
フードグループはイマイチだそうですが、株価は上場来高値更新中ですね。
たっちゃん
そうですね。おっしゃるとおり、ミスタードーナツなどのフードグループは足元でも業績の足を引っ張ってしまっていますが、全社的には最近は業績回復傾向にあり、結果的に株価が上昇しました。ここ数年の低迷期からは脱しそうな上り調子を好感しているのではないでしょうか。



[4665]ダスキン たっちゃん独自レーティング

★★★★☆(2018年2月14日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[4665]ダスキンの購入単価は1,862円となっています。2017年12月時点ではすでに全株を売却してしまいましたが、保有を継続していたと仮定するとレーティングは★★★★☆です。

[4665]ダスキン 過去1年間&10年間の株価推移

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

※ チャートはヤフーファイナンスから引用

前述のように業績面では低迷の続いていた[4665]ダスキン。2014年頃まではその業績にふさわしい株価推移だったと思うのですが、2017年は業績の回復傾向もあってなのか、もしくは相場全体が好調だったためか、株価は元気な推移でした。その後、2018年2月にかけては20%ほど調整していますね。買い戻しのチャンスは意外に早くやってくるかもしれません。

[4665]ダスキン 株主優待制度(年2回3,9月)

優待内容株主優待券(500円)
100株以上1,000円相当
300株以上2,000円相当
[4665]ダスキン 株主優待の注意事項
自社のお掃除関連のサービスおよび飲食系各店舗で利用可ですが、介護保険の対象商品では使う事が出来ないようです。また、株主優待券で提携を行っているモスバーガーの各店舗でも利用することができます。
4665ダスキン株主優待券

[4665]ダスキン 2017年3月権利確定分 株主優待券(有効期限半年)

4665ダスキン株主優待券

[4665]ダスキン 2017年9月権利確定分 株主優待券(有効期限半年)

[4665]ダスキン 株主優待利用日記

ダスキン[4665]の株主優待利用日記

2018.02.14

[4665]ダスキン 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER26.46倍
PBR1.07倍
ROE4.0%
予想配当利回り1.82%
最終データ更新日2019年12月12日
 EPS(円)配当金(円)期末配当利回り(%)
2020年3月期(予想)116.456-
2019年3月期112.450記1.90
2018年3月期99.6401.48
2017年3月期79.0401.65
2016年3月期52.2401.98
2015年3月期56.2401.92
2014年3月期71.160記3.03
2013年3月期95.2402.13
2012年3月期71.1402.42
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。