BP[BP]の事業内容・業績と株価と配当金の推移

BPアイキャッチ画像

この記事では、世界を代表する石油メジャーの一角であり、最近は業績の減速と株価の下落により結果的に超高配当株式となってしまった会社である[BP]BPのひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。最近の同社は株価が下がってしまったとはいえ、堂々たる世界を代表する企業の1つであると言えますね。




[BP]BP 事業内容の紹介

BPトップページ画像

上記の画像は[BP]BPのトップページから引用

世界を代表する石油スーパーメジャーの一角である[BP]BP。ある程度新聞を読んでいるという方なら、石油メジャーという言葉や、BPという会社名自体は聞いたことがあるという方も多いのではないかと思います。なお、同社のグループ企業としては国内にも[5015]ビーピー・カストロールという企業が上場していますね。こちらは高配当とまでは言えないのですが、配当性向100%という面白い方針が光る会社です。

[BP]BP 地域別の売上高の構成

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

[BP]BP 事業別の売上高の構成

Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin

読者代表
ダウンストリーム、アップストリームって何ですか?謎でなりません。
たっちゃん
直訳するとアップストリームが上流工程、ダウンストリームが下流工程となりますね。これでもちょっと分かりにくいと思うのですが、石油産業においては上流工程は石油の産油部門のこと、下流工程とは上流工程でえられた原油の輸送・精製・販売の事を言います。同社にお気軽に投資するにあたっては、ここまで細かいことは知らなくても問題はないと思いますけどね。

[BP]BP ひとくちコメントとQ&A

さて、[BP]BPは『石油メジャー』でありまして、当然ながら原油価格の動きに左右されやすい会社ということになりますね。基本的には『業績安定・配当安定』の企業を好む私としては、あまり好まない傾向の会社でありますが、2015年の赤字転落時においても、同社は減配を行わなかったことからなんとか今の配当は継続したいという意志があると見て、様子見の株数で投資を行うことにしました。

読者代表
そういいつつも、[BP]BPの過去のデータを見ると減配した時がありますよね。
たっちゃん
それはおっしゃる通りですね。確かにリーマンショック後に原油価格が急落し、さらに巨額の損失を出した原油流出事故の影響もあり、2010年からは3四半期の間無配に転落し、その後も従前の半分の水準に配当が減らされました。2020年の新型コロナウイルス感染拡大の場面では、2021年4月現在無配転落はしていませんが、配当の方はやっぱり半分に減らされてしまいました。




[BP]BP たっちゃん独自レーティング

★☆☆☆☆(2021年4月28日現在)

独自レーティングの補足説明
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね

  1. ★★★★★:含み損益上位20%まで
  2. ★★★★☆:含み損益上位40%まで
  3. ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
  4. ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
  5. ★☆☆☆☆:含み損益下位20%

となるように計算したものです。たっちゃんの[BP]BPの購入単価は34.73$となっています。2017年にPF入りし、一時は★★★★☆評価まで駆け上がることもあったのですが、2020年春以降の大荒れ相場で株価大コケ後はコケっぱなしで評価もどん底となってしまいました。もう二度と含み益回復はないかもしれませんね。

[BP]BP 過去5年間の株価推移


※ 上記の株価チャートはヤフーファイナンスより

さて、[BP]BPの過去5年間の株価推移は、2020年3月以降の株価大荒れの場面で、一時は予想配当利回り16%台(減配決定前)というところまで株価が下落しています。

結局、2020年9月分の配当から半分に減配となってしまいましたが、今の配当水準が維持され、いずれは元の配当水準に戻ると仮定すれば、ここが買い増しチャンスなのかもしれませんね。

[BP]BP 過去の受取配当金のまとめ

 保有株数1株配当($)今回の税引後配当金($)今回の税引後配当金(円)税引後の累計配当金(円)
2022年6月1290.327635.184,736104,392
2022年3月1290.327635.224,30699,656
2021年12月1290.327635.204,08495,350
2021年9月1290.327635.183,94191,266
2021年6月1290.31533.843,73187,325
2021年3月1290.31533.863,67883,594
2020年12月1290.31533.853,46279,916
2020年9月1290.31533.843,53776,454
2020年6月1290.6368.297,24972,917
2020年3月1290.6368.167,38265,668
2019年12月1290.61566.677,29258,286
2019年9月1290.61566.637,13750,994
2019年6月1290.61566.687,20243,857
2019年3月1290.61566.687,47336,655
2018年12月1290.61566.537,18629,182
2018年9月1290.61566.717,58521,996
2018年6月1290.664.997,24714,411
2018年3月1290.664.957,1647,164

[BP]BP 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標

PER7.36倍
PBR1.20倍
ROE14.2%
ベータ値0.90
予想配当利回り5.17%
最終データ更新日2021年9月20日
 EPS($)配当金($)期末配当利回り(%)
2020年12月期-6.031.587.70
2019年12月期1.182.4756.56
2018年12月期2.802.4456.41
2017年12月期1.072.405.87
2016年12月期0.042.406.42
2015年12月期-2.212.407.68
2014年12月期1.282.376.22
2013年12月期7.702.224.57
2012年12月期3.592.044.90
名称各ネット証券のおすすめポイント
最終更新日2021年1月27日
SBI証券ネット証券口座開設数No.1。口座数は500万を突破。法人口座ではメインの証券会社として利用しています。
楽天証券楽天ポイントとの連携が魅力。なんと楽天カードで投資信託が買え、ポイントも貯まるので、新規ならイチ押し。
マネックス証券ネット証券業界No.1の米国株銘柄数が魅力。個人的には1株単位で国内株を購入できるワン株サービスがお気に入りです。

BPアイキャッチ画像

ABOUTこの記事をかいた人

起業して貯めた資金を元手に2009年から配当金と株主優待で生活をしています。国内外高配当株式と株主優待銘柄、各種ETFなどの保有銘柄の解説、株主優待の利用記録、その他マネー、マイレージ、クレジットカード、FXの関連情報をご紹介。