この記事では、米国大手電力株の一角であり、その配当利回りは概ね4%以上をキープしている連続増配中の高配当銘柄でもある[DUK]デューク・エナジーのひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。
目次
[DUK]デューク・エナジー 事業内容の紹介

上記の画像は[DUK]デューク・エナジーのトップページから引用
全米最大級の電力企業である[DUK]デューク・エナジー。米国大手の他の電力株と同様に、電力事業とガス事業を両方とも経営しています。電力事業の供給世帯数は700万世帯台ということであり、供給している人口は2,400万人に達していますね。ガス事業の方は、2016年10月にピードモントナチュラルガスを傘下に加え、顧客数は一気に3倍の160万程度に達しました。
また、同社は元々米国内だけではなく、南米エリアにも進出していたのですが、米国内の事業に資源を集中するため、2016年12月までにブラジル・ペルー・チリなどの事業は全て他社に売却しました。
[DUK]デューク・エナジー 地域別の売上高の構成
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
[DUK]デューク・エナジー 事業別の売上高の構成
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
[DUK]デューク・エナジー ひとくちコメントとQ&A
米国を代表する電力株の1つである[DUK]デューク・エナジー。最近は連続増配記録も継続中でありまして、さらに株価の上げの方もそれほどではないことから、安定して配当利回りは4%前後〜5%前後の水準をキープしています。国内の電力株でも配当利回りが4%程度の銘柄はあるにはあるのですが、きちんと増益増配の上で4%の米国電力株との比較だと、やはり米国電力株の方に投資したくなりますね。


[DUK]デューク・エナジー たっちゃん独自レーティング
★★★☆☆(2018年12月27日時点)
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね
- ★★★★★:含み損益上位20%まで
- ★★★★☆:含み損益上位40%まで
- ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
- ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
- ★☆☆☆☆:含み損益下位20%
となるように計算したものです。たっちゃんの[DUK]デューク・エナジーの購入単価は73.32$となっています。下記でご紹介するように、[DUK]デューク・エナジーは電力株らしくまったりした株価推移ではあるものの、一時は含み損に転落してしまい評価★☆☆☆☆にまで転落する場面もありました。2018年12月現在は多少回復しており★★★☆☆評価です。
[DUK]デューク・エナジー 過去5年間の株価推移
※ 上記の株価チャートはヤフーファイナンスより
上記にご紹介している[DUK]デューク・エナジーの過去5年間の株価推移を見てみると、上がったり・下がったりを繰り返すマイペースな推移となっています。代表的な株価指数との連動性を示すベータ値は非常に小さく、同社のような会社をポートフォリオに組み入れる事で、ポートフォリオ全体の値動きをまったりとしてくれる効果があります。
[DUK]デューク・エナジー 過去の受取配当金のまとめ
保有株数 | 1株配当($) | 今回の税引後配当金($) | 今回の税引後配当金(円) | 税引後の累計配当金(円) | |
---|---|---|---|---|---|
2018年12月 | 132 | 0.9275 | 93.38 | 10,366 | 40,808 |
2018年9月 | 132 | 0.9275 | 93.43 | 10,558 | 30,442 |
2018年6月 | 132 | 0.89 | 89.64 | 9,995 | 19,884 |
2018年3月 | 132 | 0.89 | 89.65 | 9,889 | 9,889 |
[DUK]デューク・エナジー 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標
PER | 20.7倍 |
PBR | 1.4倍 |
ROE | 7.4% |
ベータ値 | -0.09 |
予想配当利回り | 4.35% |
最終データ更新日 | 2018年12月27日 |
EPS($) | 配当金($) | 期末配当利回り(%) | |
---|---|---|---|
2012年12月期 | 3.06 | 3.03 | 4.75 |
2013年12月期 | 3.75 | 3.09 | 4.48 |
2014年12月期 | 2.66 | 3.15 | 3.77 |
2015年12月期 | 4.06 | 3.24 | 4.54 |
2016年12月期 | 3.12 | 3.36 | 4.33 |
2017年12月期 | 4.36 | 3.49 | 4.25 |
[DUK]デューク・エナジーを買うならこちら 米国株取扱ネット証券
名称 | 取扱銘柄数 | 取引手数料(税抜) |
---|---|---|
マネックス証券 | 約3,300銘柄 | 約定代金の0.45%。最低5$、上限20$ |
楽天証券 | 約1,400銘柄 | 約定代金の0.45%。最低5$、上限20$ |
SBI証券 | 約1,400銘柄 | 約定代金の0.45%。最低5$、上限20$ |
サクソバンク証券 | 約6,000銘柄 | 約定代金の0.20%。最低5$、上限15$ |