この記事では、紳士肌着の分野で有名ではあるものの、最近は意外にも素材関係の分野が伸びている会社である[3002]グンゼの自社商品または通販サイトで利用できるポイントの株主優待の情報について、その他、ひとくちコメント並びに株価推移、事業内容、業績推移、配当金の推移をご紹介することにしたいと思います。私たっちゃん自身も普段から[3002]グンゼの肌着類を愛用しています。
目次
[3002]グンゼ 事業内容の紹介
グンゼ[3002]と聞いて、まず皆さんが思い浮かべるのは『肌着の製造・販売』なのではないかと思います。私自身は配当金生活初期の頃から同社の株主となっており、同社の株主優待でいただく肌着が私自身の所有している肌着のほとんどを占める状況となっているんですよね。
ただ、最近はこの『アパレル事業』の利益率はややイマイチに推移しておりまして、それに変わって稼ぎ頭となっているのは『機能ソリューション事業』です。この事業は幅広い素材関係の商品を手がけているのですが、一般の方から見て一番分かりやすい商品はペットボトルのプラスチックフィルムなのではないかと思います。同社の事業説明のウェブサイトには見た事のあるドリンクや洗剤の画像が色々と並べられており、その商品のプラスチックフィルムはおそらくは[3002]グンゼが製造しているものなんでしょうね。
[3002]グンゼ 事業別の売上高の構成
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
[3002]グンゼ 事業別の営業利益の構成
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
[3002]グンゼ ひとくちコメントとQ&A
グンゼ[3002]は前述のように配当金生活の初期の頃から株主優待目当てで保有していた銘柄です。また、一時は株価が下がり過ぎていた一方で、配当の方はリーマンショック前の100円から75円までしか減配されなかったため結果的に高配当株式に躍り出た事もありました。
最近も、業績面ではややイマイチなように思いますが、それでも一時期よりはマシになっているからか、配当(140円配当予定)も株価は回復して来ており、配当利回りは2021年6月現在3%前後になってしまっています。
[3002]グンゼ たっちゃん独自レーティング
★★★★★(2021年6月30日時点)
このレーティングはたっちゃんの保有する全銘柄の中で概ね
- ★★★★★:含み損益上位20%まで
- ★★★★☆:含み損益上位40%まで
- ★★★☆☆:含み損益上位60%まで
- ★★☆☆☆:含み損益上位80%まで
- ★☆☆☆☆:含み損益下位20%
となるように計算したものです。たっちゃんの[3002]グンゼの購入単価は2,430円となっています。最初に購入した時はもっと高かったように記憶しているのですが、途中ナンピンしたり、利益確定したりとした結果現在の購入単価に落ち着きました。株価イマイチという印象のある同社ですが、購入単価が下がった結果レーティングは★★★★★まで躍進しました。
[3002]グンゼ 過去1年間&10年間の株価推移
10年前は株価が7,000円台にまで上昇していた[3002]グンゼ。その後、業績が減速傾向になりまして配当は100円から75円に減配、株価も一時は2,000円前後まで下落しました。
株価7,000円も配当100円も一生見られることがないのでは?と悲観的な私は思っていたのですが、2019年3月期の配当は100円配の見込みとなり、株価も2018年5月にまさかの7,680円をつける場面がありました。
その後、7,000円台の株価は夢だったかのような推移となっていますが、コロナ禍にある2021年3月期においても業績減速の中で115円配当をキープ、そして2022年3月期は115→140円と増配予定で、株価は上昇傾向に戻っています。いずれ7,000円台の株価を再び見られることはあるのでしょうか?
[3002]グンゼ 株主優待制度(年1回9月)
優待内容(右のどちらか選択) | 自社商品(肌着・パジャマ) | 「GUNZEクーポン」のポイント付与 |
---|---|---|
100株以上 | 2,000円相当 | 2,000ポイント |
300株以上 | 4,000円相当 | 4,000ポイント |
(1)は昔からある株主優待でありまして、事前に[3002]グンゼが選んだ商品の中から好きなものを選択することになります。(2)は後から加わった株主優待でして、同社の通販サイトで扱っている全ての商品から選べるのが特徴となっています。また、上記の商品進呈、または、ポイント付与の他に、100株以上の全ての株主を対象に自社通販カタログ掲載商品30%割引の株主優待もあります。割引の方の株主優待は、年2回3月9月の実施となっています。
[3002]グンゼの株主優待には長期保有の優遇制度があります。3年以上株式を保有していると優待金額が50%増し、5年以上株式を保有していると保有金額が2倍になります。私は100株を5年以上保有しているので、優待金額が4,000円となっています。
[3002]グンゼ 1株あたり純利益・配当金の推移と主要指標
PER | 15.95倍 |
PBR | 0.66倍 |
ROE | 3.9% |
予想配当利回り | 3.34% |
最終データ更新日 | 2023年6月28日 |
EPS(円) | 配当金(円) | 期末配当利回り(%) | |
---|---|---|---|
2024年3月期(予想) | 281.5 | 150 | - |
2023年3月期 | 214.2→261.4 | 145→147 | 3.28 |
2022年3月期 | 318.7→168.9 | 140 | 3.74 |
2021年3月期 | 236.7→120.9 | 115 | 2.77 |
2020年3月期 | 237.9→245.0 | 110→115 | 3.17 |
2019年3月期 | 190.5→225.6 | 100→110 | 2.46 |
2018年3月期 | 152.4→189.3 | 75→90 | 1.49 |
2017年3月期 | 166.0 | 75 | 1.65 |
2016年3月期 | -64.0 | 85記 | 2.79 |
2015年3月期 | 168.0 | 75 | 2.34 |
2014年3月期 | 131.0 | 75 | 2.74 |
2013年3月期 | -61.0 | 75 | 3.07 |
2012年3月期 | 30.0 | 75 | 3.10 |
[3002]グンゼ 過去の受け取り配当金 まとめ
保有株数 | 1株配当(円) | 今回の税引後配当金(円) | 税引後の累計配当金(円) | |
---|---|---|---|---|
2023年3月期 期末 | 100 | 147 | 12,449 | 60,721 |
2022年3月期 期末 | 100 | 140 | 11,856 | 48,272 |
2021年3月期 期末 | 100 | 115 | 9,739 | 36,416 |
2020年3月期 期末 | 100 | 115 | 9,739 | 26,677 |
2019年3月期 期末 | 100 | 110 | 9,316 | 16,938 |
2018年3月期 期末 | 100 | 90 | 7,622 | 7,622 |